ピアノ発表会ウラ話講師演奏編
2019年03月27日
発表会
今回の講師演奏はソロ演奏。
絶対に講師演奏やりたい!とは言えないのが本音…。
講師演奏がなかったら楽だし、ピアニストのように上手くないし、すごいプレッシャー。
だけど、生徒さんだけでなく先生だって頑張っていることを伝えられるし、
本格的な演奏を聴いていただきたいという思いもあります。
それに、生徒さんから「先生も弾くんでしょ?」と言われちゃうとね。
^_^
演奏内容や出来具合いはともかく何とか無事にやり遂げました。
生きていれば、いつか弾けなくなる時がくるのだからまだ出来るうちにやっておこうかなぁと思います。

オススメ記事
せんせいえほんよんでないね
レッスン部屋に置いてある絵本には音楽がついています。
音楽付きの読み聞かせを時々していたのですが、最近はあんまりやってない?!
生徒さんから「先生これよんで!」「最 […]
ピアノを習い始める「月」 ピアノを習い始める方が多い月を勝手にランキング⭐︎
第1位✨✨✨
やっぱり芸術の秋「11月」
(そういえば最近お試しレッスンも多いような)
第2位✨✨
年の初めの〜♪「 […]
習い始めて1カ月♪ 「小学生」と「幼稚園児」の姉妹ちゃん。4歳差のため、2人とも「初めて習う」だけど、テキストや教え方はずいぶん違います。 […]
ワクワクドキドキ小学生のグループレッスン
夏休みのお楽しみ企画で小学生のグループレッスンをします。
グループレッスンは「◯◯ちゃんと一緒にレッスンしたいなぁ」という生徒さんのつぶやきから企画しました。
グル […]
ハロウィンパーティにお邪魔してきました 0~2歳児ちゃん親子さんたちがおそろいの子育てサロンのハロウィンパーティに参加してきました。
ピアノのレッスンでも楽しく歌っている「ハロウィンのおたのしみ」というお歌で始まり、 […]