ピアノ発表会ウラ話お写真編
2019年03月26日
発表会
今回は新しくお願いする写真屋さんハニーフォトサロン様。
プロカメラマンの阿部さなえさんは子供やご家族の撮影をたくさんしていらっしゃるカメラマンさん。
ママさんカメラマンなので、お母さん達の気持ちをよく分かってくださり、子供の一番良い表情のステキなお写真をたくさん撮っておられます。
「みなさん全然ミスしないしお上手な子ばかりですね~」と褒めていただきました。
本当に本当にみんなお上手でした!
どの子の演奏も輝いていました。
この子がこの曲を弾くからぴったり合っていて、どの子も自分の良いところが一番に出せる曲を選んで演奏してくれました。
だからみんなキラキラ輝いて、本当にお上手でした。
そんな姿をしっかり写真におさめてくださっています!
生徒のみなさん、お写真お楽しみに。

オススメ記事
ピアノ演奏とよみきかせで定着する音楽の要素
絵本のよみきかせレッスンでは、思いつきの音楽ではないものもあります。
音楽の知識や要素を教えるために、絵本選びから、当てはめる音楽、表現など、頭を悩ませながら考えています […]
知らないうちに覚えちゃう音楽記号 今月は音楽かるたで音符の名前や音楽記号の名前を確認しています。
ピアノを習っている子たちは、たくさんの音楽記号や音符の名前を知っています。
普段「覚えること」を促していないレ […]
楽譜が読めるようになるしかけ
ソルフェージュとは「読む・聴きとる・書く」など、楽譜を読み取るためのトレーニングのようなもの。
ソルフェージュは全員必須でレッスンに取り入れています。
30 […]
お稽古5年目楽譜の細かい所まで気を配れます 小学校へ入学する少し前からピアノを習い始めた5年生の女の子。
レッスンで取り組んでいる発表会の曲は16分音符が中心の駆け抜けていくような曲。
右手でも左手でも同じようにタカタ […]
気持ちがあがる魔法のしかけ
6月から教室でのレッスンを再開しました。
みんなそれぞれでした。
子どもたちにもたくさんの負担があります。
学校行事は、ほとんど全部中止。
ピアノの発表 […]