ピアノ発表会のお知らせ

2017年01月11日 お知らせ発表会

7月に発表会を開催いたします。

詳しいご案内とお申込みは後日お知らせいたします。

発表会に向けて、数ヶ月前よりソロ曲と連弾曲の2曲に取り組んでいきます。

本番では2ステージ(出番が2回)の参加です。

連弾演奏では「親子連弾」「兄弟連弾」「先生との連弾」「他の楽器とのアンサンブル」などそれぞれの組み合わせで、可能でしたら普段は習っていないご家族の方にも参加していただけます。

昔ピアノを習っていたお母様との親子連弾は「いい経験になった」と好評です。

今回もアットホームなあたたかい雰囲気で行いたいと思います。

毎回一緒に開催している講師と2人でこれから本番まで準備してまいります♪

オススメ記事

  • 影絵の上映でピアノ演奏影絵の上映でピアノ演奏 週明けに、ママさん人形劇サークルでピアノ演奏をします。 幼稚園で年に3回ほどの公演があり、3学期は「影絵」の上映です。 影絵では、厚紙や段ボールで作った大きなシルエットと、黒 […]
  • ひらめきと発想力を養い生きる力にひらめきと発想力を養い生きる力に 楽器のお稽古は音やリズムから様々なことをイメージします。 いろんな感情や音楽のストーリーを歌ったりお話したり、時には音を描いてみることもあります♪ 楽器のお稽古の役 […]
  • 今年度の新規ピアノレッスンについて今年度の新規ピアノレッスンについて ホームページをご覧いただきありがとうございます。 今年は1月の時点で春からのレッスン枠がほぼいっぱいになりました。 その後、コロナの影響で春からの […]
  • 親子リトミックレッスン開始親子リトミックレッスン開始 単発で開催していた親子リトミックレッスンを7月より月2回のレッスンとして新しく開講します。 『うたと絵本のリトミック』 単発のレッスンでは出来ない「積み重ねて定着する […]
  • 豊かな想像力が育つ時期にピアノレッスン豊かな想像力が育つ時期にピアノレッスン 年長さんのオンラインレッスン。 今週の宿題は長調と短調のイメージについて考えることでした。 短調のイメージとして、苦手な「なすびとピーマン」が書いてあります♡ […]
  • このエントリーをはてなブックマークに追加