メニューを開く

TOPICS

日々の出来事やお知らせ、レッスンのことについて
2022年04月10日 ブログ

ピアノ教室に来たら…

「こんにちは〜」とご挨拶してお部屋に入ってきて次にすることと言えば、

レッスンバックの中から今日のレッスンで使うテキストやらノートを、

取り…出さない!?

私のお教室にくる生徒さんは来たらカバンをその辺にポンっ!と置いてとりあえずぐるぐるとお部屋を見たり、おしゃべりしたり、

何やら気になるものを触ったり、毎回今日はどこが変わってるかなぁと間違い探しのように観察する子もいます。

(よくお部屋のディスプレイが変わるからかな?)

時々、靴を脱いだ玄関に持ってきたバックを置き忘れてお部屋にはいってくる?!なんてミラクルなこともあります。

(^_^;)

みんなレッスン部屋に来るのが大好き♡

アットホームなお教室ですが、向かい合って『お願いします』で始まり『ありがとうございました』のご挨拶で終わる真面目な一面もあるピアノ教室。

『楽しい』と『真面目』の緩急でメリハリをつけたレッスンをしています♪

お部屋や玄関のディスプレイはみんなが見て季節感を感じられるものや、目に入った時に心が動くことを意識しています。

最近は、春なのでお花がいっぱいです。

オススメ記事

  • 発表会の曲を選んでいます発表会の曲を選んでいます 9月より高学年の生徒さんから順に発表会の曲を選んでいます。 用意した曲を3~4曲聴いてもらい、どれを選んでくれるか…?! 選んだ曲でその子の好みや個性が分かるのも楽しみです♪ […]
  • 旅立ちの日に旅立ちの日に 子供にとって初めての集団生活になる入園。 ひとり立ちする大きな一歩を踏み出す入学。 とても大きくなりましたね。 とても立派になりましたね。 心も。 体も。 ご卒園ご卒 […]
  • ピアノの練習を習慣づける方法ピアノの練習を習慣づける方法 連休明けのレッスンでは、 「お指がちょっと寝起き(?)」 のような感じだったり… 逆に、 「レッスンを待ち構えていた」 […]
  • 親子リトミックレッスン2歳さん親子リトミックレッスン2歳さん 月に2回の親子リトミックレッスンでは一緒に参加してくれるお友達を募集しています♪ 少人数の親子グループレッスンはもう少し空き枠がございます。 ピアノの先生がするリト […]
  • ピアノの練習が好きな人ピアノの練習が好きな人 「練習しない」ことは世間でよく話題にされますが、「ピアノの練習が好きな子」もたくさんいますよ〜✨✨ エジソンは「天才は1パーセントのひらめきと99パーセントの努力だ」と言いまし […]
「お試しレッスン」お申込みはコチラ