ピアノ教室に来たら…
2022年04月10日
ブログ
「こんにちは〜」とご挨拶してお部屋に入ってきて次にすることと言えば、
レッスンバックの中から今日のレッスンで使うテキストやらノートを、
取り…出さない!?
私のお教室にくる生徒さんは来たらカバンをその辺にポンっ!と置いてとりあえずぐるぐるとお部屋を見たり、おしゃべりしたり、
何やら気になるものを触ったり、毎回今日はどこが変わってるかなぁと間違い探しのように観察する子もいます。
(よくお部屋のディスプレイが変わるからかな?)
時々、靴を脱いだ玄関に持ってきたバックを置き忘れてお部屋にはいってくる?!なんてミラクルなこともあります。
(^_^;)
みんなレッスン部屋に来るのが大好き♡
アットホームなお教室ですが、向かい合って『お願いします』で始まり『ありがとうございました』のご挨拶で終わる真面目な一面もあるピアノ教室。
『楽しい』と『真面目』の緩急でメリハリをつけたレッスンをしています♪
お部屋や玄関のディスプレイはみんなが見て季節感を感じられるものや、目に入った時に心が動くことを意識しています。
最近は、春なのでお花がいっぱいです。
オススメ記事
ぶきみなメロディーって? 『レッスンに仮装してきたり、ハロウィンアイテムを身につけて来てください。ぶきみなメロディー教えます!』と今年は事前にお手紙を配布してお知らせしました❗️
昨年「ご自由にどうぞ」 […]
ピアノdeクボタメソッド始めて1年 育脳レッスン「ピアノdeクボタメソッド」で昨年4月よりレッスンを始められた〇〇ちゃん。
体験レッスンで初めてお会いした時は2歳2ヶ月でした。
もうすぐ一年経ちます。
〇〇ち […]
新年あけましておめでとうございます 年末年始はゆっくりと過ごしております。
元日は実家へ。
「そろそろピアノをはじめたいんだけど…」と検討している姪っ子ちゃんの成長した姿に癒されながら新年を迎えました。
する […]
ピアノレッスン空き状況のお知らせ ホームページをご覧くださいましてありがとうございます。
また、レッスンのお問い合わせをいただけることを大変嬉しく思います。
現在ほとんどのレッスン枠がいっぱいでご希望のお時間 […]
ならいはじめて3回目のピアノレッスン 9月から習い始めた2年生の女の子。
お指がとてもしっかりしていて、弾くのが大好き。
曲を感じる感性、歌心もあって、聴く耳も良いお子さん。
興味を持ってくれそうなことはどんど […]