メニューを開く

TOPICS

日々の出来事やお知らせ、レッスンのことについて
2019年12月27日 ブログ

ピアノ大好きさんたちが集まりました

今年を振り返るとピアノのイベントが楽しい一年でした。

発表会、夏まつり、ハロウィン企画、クリスマス会。

イベントを通して、音楽が様々な形となって楽しめるものだということを生徒さんたちに伝えました。

ピアノを囲んで楽しいことが盛りだくさん♡

見て・聴いて・楽しむことができるので自然とピアノを弾きたくなります。

だから、わたしが教えている生徒さんはみんな音楽大好き♡です。

レッスンにも楽しくきてくれて、ピアノを弾くことが好きな生徒さんばかり。

◎自分の好きな時に、好きなだけ弾いて、ピアノで心が癒される子。

◎ピアノが日常に根付いている子。

◎無理して弾くことなく、穏やかにピアノに向かっている子。

ママや先生から見ると練習不足な子もいます。

だけど「ピアノが好き」って気持ちが伝わってくるから見守っていたいな。

自然と上達して、音楽で心豊かになれる子を育てたいと思っています。

弾きたいから弾く♪

弾けるようになりたいから弾く♪

弾いていたら楽しくなったから弾く♪

そんな気持ちにさせるレッスンだったらどんどん自分でやりたくなって気持ちよく上達できます。

ちょっとしたイベントで、子どもたちがピアノに向き合える魔法をかけて、楽しくレッスン。

みなさんいつもありがとうございます。

来年もよろしくお願いします。

オススメ記事

  • うたと絵本のリトミックうたと絵本のリトミック 『高宮駅すぐ!ピアノの先生がするうたと絵本のリトミック』では、月2回入園前のお子さんの親子レッスンをしています。 まっさらな心の1歳ちゃんたちの答えは一つや二つだけでなく […]
  • フォルテ《f》は「強く」だけじゃないフォルテ《f》は「強く」だけじゃない    強弱記号で フォルテ(強く) メゾフォルテ(少し強く) メゾピアノ(少し弱く) ピアノ(弱く) とあるけど、偏屈かな、この4つの言い方におさめ […]
  • 習い始めたばかりの生徒さん習い始めたばかりの生徒さん ◯◯ちゃんは前に少しだけ習った経験がある生徒さんです。 だけど、習ったのは2、3ヶ月間だったそうで、レッスンは一から初めています。 レッスン開始してまだ数回、前に習っていた記 […]
  • レッスン「今」と「昔」レッスン「今」と「昔」 学校の勉強や授業が昔と変わっているように(英語の導入やダンスの授業など)ピアノのレッスンも進化しています。  昔はバイエルやメトードローズなどのテキストが主流でどの教 […]
  • お試しレッスン年長さんお試しレッスン年長さん 前からホームページをご覧くださっていた保護者様よりお問い合わせいただきました。 随分前にお知らせした、現在レッスンの空き時間がないこともご存知でしたが、今回思いきってご連絡 […]
「お試しレッスン」お申込みはコチラ