メニューを開く

TOPICS

日々の出来事やお知らせ、レッスンのことについて
2020年09月21日 ブログ

ピアノレッスンのリモート見学は新しい形

私のピアノのレッスンでは、保護者の方同伴をおすすめしていました♪

パパママだけではなく、おじいちゃんおばあちゃんちゃんもオッケー♪

ピアノを習っていないきょうだい児さんや、たまたま一緒に遊んでいたお友達やいとこが来るのも良し!

『みんな、いらっしゃい!』ポリシーでした。

開かれたピアノ教室♪で、ピアノを習っている子を囲んでご家族で楽しめるピアノレッスンを♪

ですが?!…

コロナの影響で『誰でもいらっしゃい!』と言うことが出来なくなり、

現在は、感染予防対策として、生徒さんお一人でのレッスンをお願いしています。

これまでママと一緒だったのに、いきなり一人レッスン…心配ですよね。

そこで、オンラインレッスンの延長で保護者の方のリモート見学をご提案しています。

ひと昔前には思いもつかなかったことです。

便利な世の中になりました!

オススメ記事

  • 生徒さんたちの声をかたちにしています生徒さんたちの声をかたちにしています 私のピアノ教室では子どもたちがワクワクする◯◯なレッスンや、やる気が出てくる◯◯なことがあります。 楽しいレッスンのアイデアは、何気ない生徒さんの一言から「それ、いいね! […]
  • 日記が好きだった子供のころ日記が好きだった子供のころ 今年もブログではピアノに関するいろんなことを書いていきたいと思っています♪ ◎生徒さんとのレッスン ◎お試しレッスン ◎自分のレッスン ◎ピアノのこと ◎曲や楽譜のこと […]
  • ご卒園ご卒業おめでとうございますご卒園ご卒業おめでとうございます 年長さんと中学3年生の生徒さんがご卒園ご卒業を迎えました。 振り返るとコロナ禍の不便さに色々苦しめられたこともあったと思いますが、 子どもたちの成長の時間は止められ […]
  • 年長さんのお試しレッスン年長さんのお試しレッスン 長~い三つ編みがとってもかわいい年長さんの女の子がお越しくださいました♪ 幼稚園ではクリスマスの劇の練習も始まっているようなので、お試しレッスンでもクリスマス曲をしました。 […]
  • ピアノレッスンで楽曲分析ピアノレッスンで楽曲分析 ソナチネをお勉強している6年生。 音楽ドリルで「調の勉強」をしているので曲の中に隠れているいろんな調を探したり、曲がどんな形式か楽譜をよく観察したりしています。  […]
「お試しレッスン」お申込みはコチラ