ピアノレッスンのリモート見学は新しい形
2020年09月21日
ブログ
私のピアノのレッスンでは、保護者の方同伴をおすすめしていました♪
パパママだけではなく、おじいちゃんおばあちゃんちゃんもオッケー♪
ピアノを習っていないきょうだい児さんや、たまたま一緒に遊んでいたお友達やいとこが来るのも良し!
『みんな、いらっしゃい!』ポリシーでした。
開かれたピアノ教室♪で、ピアノを習っている子を囲んでご家族で楽しめるピアノレッスンを♪
ですが?!…
コロナの影響で『誰でもいらっしゃい!』と言うことが出来なくなり、
現在は、感染予防対策として、生徒さんお一人でのレッスンをお願いしています。
これまでママと一緒だったのに、いきなり一人レッスン…心配ですよね。
そこで、オンラインレッスンの延長で保護者の方のリモート見学をご提案しています。
ひと昔前には思いもつかなかったことです。
便利な世の中になりました!
オススメ記事
実がなりました
玄関先のオリーブの木に花が咲いて、
(こんなかわいいお花が咲くのね♡)
花が散って、
オリーブの実がなりました!
気がついたらスクスクと […]
ピアノの調律しました 今週はじめにピアノの調律をしました。
調律で、きれいなわたし好みの音になり、音の角がとれたような、丸く包まれたような音にしていただきました。
鍵盤の隙間から落ちてしまっていた […]
発表会の曲が決まってやる気倍増 難しい曲が弾きたいです♪
長い曲を弾いてみたいです♪
ペダルをたくさんやってみたい♪
中〜高学年の生徒さんたちは「曲選び」を終えてみなさん本当によく頑張っています⭐︎
普 […]
敏感なこども達 ちょっと「入れ物」を変えただけですがみんなすぐに気がつき…
「あ!なにこれ?」
「かわいい〜」
口数の少ない男子やおとなしめの子も『ジぃ〜』と(あ!?入れ物が変わってる)。 […]
大人の生徒さんも興味津々 5月は、令和になった記念レッスンで、音楽史を取り上げでました。
学年が上になればなるほど興味深く聞いてくれて、日本史や世界史を勉強している中高生にとっては、違った角度からの音楽 […]