メニューを開く

TOPICS

日々の出来事やお知らせ、レッスンのことについて
2017年02月02日 生徒さんたちのレッスン

ピアノレッスンのプリントが大変身

レッスンで普段使っているテキストに加えて個別に補足のプリントを渡すことがあります。

「ト音記号やヘ音記号」「オクターブ上・下」など、ドレミファソをいろんな高さで譜読み出来るようにトレーニングするプリントです。ノートと一緒に使います。

プリントした紙を5枚ほどをホッチキスでとじて、先週生徒さんに渡していました。

そのプリントがステキ⭐︎に変身❗️

厚紙に貼り付けて表紙はマスキングテープで可愛くしてくださっています。

中には生徒ちゃんが絵も書いてくれているのでお二人で作った課題帳になりました⭐︎ 

大切にしてくださってありがとうございます。

ただのプリントが大変身することで、宿題が増えたことも「楽しみ」になったかな⭐︎ 

習い始めて1年3ヶ月が経過した年長さん。

譜読みの音域も広がり、いろんなリズムも理解しています。

新しい曲は先生の模範演奏を聴かなくても譜を読んでまず初見で弾こうとするほど。

お母さんの愛情とご協力もあってぐんぐん成長しています!

オススメ記事

  • 原典版の楽譜と校訂版の楽譜原典版の楽譜と校訂版の楽譜 先日、自分のレッスンで先生にお勧めの楽譜を紹介していただきました。 楽譜はいろんな出版会社から出版されています。 可能な限り作曲家の意図をくみとった楽譜を原典版と言い […]
  • くらやみコンサートくらやみコンサート 今年のハロウィンはちびっこおばけたちの おばけコンサート おばけちょうちんを持ってみんなで入ろう! (幼児さんは集合場所からパレードしました) 蜘蛛の巣くぐって […]
  • 内側から育てる年少さんピアノレッスン内側から育てる年少さんピアノレッスン 春からレッスンを始めた年少さんたちは レッスンに慣れてきた頃。 だけど子育てはまだまだ目が離せず手もかかるから ママは色々気になるのです。 &nb […]
  • ピアノレッスン空き状況ピアノレッスン空き状況 いつもホームページをご覧くださってありがとうございます。 ピアノ教室・ピアノレッスンに興味を持ってくださることを大変嬉しく思います。 現在、皆さんが通いやすい平日1 […]
  • 子供の良いところを尊重するピアノレッスン子供の良いところを尊重するピアノレッスン 「楽しくピアノを学べる教室を探しております」とお問い合わせくださいまして、レッスンを開始することになった生徒さんがいます。 「ここでなら楽しく続けていけるかも…」とたずねてくだ […]
「お試しレッスン」お申込みはコチラ