ピアノレッスンでかかげる今年の目標
2017年01月03日
ブログ
毎年、年の始めには目標をかかげています⭐︎
◎自分のピアノ演奏に関すること
◎ピアノ指導に関すること
◎生徒さん一人一人に関する目標と指導テーマ
自分の目標はいくつもメモに書き留めて、全部実行出来なくても一つずつ近づけるように。
生徒さんの目標については、今年初めてのレッスン日に一人一人の1年の目標についてお話しします。
子供達にとっては、3学期がスタートし、次の学年への意識も芽生えてくる頃ですね。
今年も充実したレッスンが出来るように「創意工夫」に励み生徒さんのピアノライフを応援します⭐︎
オススメ記事
父の日に想うリビングと父とピアノ 「ピアノを購入したら是非リビングに置いてくださいね」とピアノの「リビング置き」を推奨しているわたくし。
楽器メーカーも個室(子供部屋)に置くよりリビングに置いた方がお子様の練習 […]
ピアノはっぴょうかい
コロナになってから初めての発表会がありました。
以前はやらなくてよかった色んな作業があったのと、久しぶりの開催なので自分の勘や段取りも鈍っていて直前まで落ち着きませんでし […]
発表会の曲が決まってやる気倍増 難しい曲が弾きたいです♪
長い曲を弾いてみたいです♪
ペダルをたくさんやってみたい♪
中〜高学年の生徒さんたちは「曲選び」を終えてみなさん本当によく頑張っています⭐︎
普 […]
リトミックレッスン再開 休講していたリトミックレッスンを6月から再開します♪
(状況によっては休講になることもございます)
絵本を使った「親子がふれあう参加型のよみきかせ」でリトミックレッス […]
ピアノの先生のリトミックレッスン
高宮駅すぐ!ピアノの先生がする「うたと絵本のリトミック」では月に2回の未就園児さんの親子レッスンをしています。
本日のリトミックレッスンは、先生が試作したお面のような「り […]