ピアノプレ・レッスンで絵本のよみきかせ
2016年10月13日
よみきかせ
今回の絵本のよみきかせでは、好きなタイミングでページをめくってもらうことにしました。
(同時に私の演奏もお子様のめくるタイミングで即興的に)
お話を聞きながら…
絵を見ながら…
音楽を聴きながら…
「次へすすめる」自分の意志。
「このタイミングで」という決断力。
ドキドキ感やワクワク感を楽しむことはもちろんですが、決められたことだけでなく「即興演奏のように自発的に進めて欲しい」想いから今回はこのような取り組みにしてみましたよ⭐︎
年少さんは『いいのかな?』『どこでめくろうかな』不安な様子だったのでこちらから少し声をかけたり、
覚えたてのひらがなを自分で読みながらすすめた子もいました。
待ち時間があったので習い始めたばかりの小学低学年の子にも聴いてもらうと、しっかり音楽を聴きながら自分でこだわりをもってすすめていました。
「ページめくり」を任された子供たちの反応がそれぞれあって、微笑ましかったです⭐︎
オススメ記事
習い始めて1カ月と少し〜ピアノレッスンでよみきかせ〜 レッスンでのシール、お部屋にある小物や、ちょっとしたインテリアなどを見つけては「これカワイイ〜」の連続。
さすが女の子⭐︎カワイイものを見つけるのが得意です。
すると、またも […]
夏の「絵本よみきかせ」 「音楽がもつイメージ」をふくらませていけるように小さなお子様の「プレ・レッスン」や幼児のレッスンでのお楽しみとして「絵本」を取り入れています。
音を聴いてイメージがわいてくると […]
小学校で絵本の読み聞かせ 小学校にて読み聞かせをしてきました。
こちらはレッスンで行っているような音楽よみきかせではなく普通の読み聞かせです。
生徒ちゃん達も来てくれました。
だけど、行くことを伝え […]
クリスマス会でよみきかせ クリスマス会恒例『絵本のよみきかせ』。
ピアノの先生ならではの『よみきかせ』ということで、ピアノ演奏とともに聴いてもらいました。
ストーリーや場面に合った音楽は、私のイメージ […]
ピアノのレッスンでえほんのよみきかせ 年少さんから年長さんまでのレッスンでは『絵本のよみきかせ』を取り入れています。(時々小学生にも)
ピアノの先生ならではの『よみきかせ』は、ピアノの演奏とともに聞き(聴き)ピアノ […]