ピアノテキストを大量に買い出し
2018年08月11日
ピアノテキスト
テキストが終了する生徒さんや、新しくワークを始める生徒さんが重なって、先日まとめ買いしてきました。

メインのテキストは生徒さんの伸び具合や、得意不得意、好み、一人一人の性格などを考えながら選びます。
ワークのテキストは年齢を考慮しながら、これまでのノートでの筆記などを思い返しながら選びました。
生徒さんが楽しく上達していけるように、テキスト選びは大切な時間です。
最後にお月謝袋も購入。
少し前にバレエを習っている年長さんの女の子が「せんせい、バレリーナの袋にしてくれてありがとう」と言ってくれました。
こちらは一人一人に合うものを探すにはデザインも限られているので、私の好みで選んでいます。
帰りは、重いっ!
そのあと午後のレッスンも頑張りました♪
オススメ記事
大人の生徒さんお試しレッスンデー 久しぶりに2名の大人の生徒さんのお試しレッスンをさせていただきました。
お二人とも子供の頃にピアノ経験がある方です。
憧れの曲や目標の曲がたくさんあって「いくつになっ […]
年中さんのお試しレッスン 年中さんのお試しレッスンをさせていただきました。
ピアノのレッスンは個人レッスンです。
みんなで一緒にするほかのお稽古とは違った雰囲気もありますので、初めて来る子は緊張してい […]
ピアノレッスン〜同じテーマに取り組む〜 発表会のため、1月から3月までお休みしていた「テーマ」を4月から再開します♪♪
レッスンの中でほんのちょっとの時間(2〜3分程度)幼児から小学生まで同じテーマに取り組みます。 […]
新しいピアノ教本へ進む時 新しいピアノのテキストを渡すとみんなのお目目が輝きます⭐︎
すぐに手にとってどんどんページをめくっていく子。
1番最後のページを見て「難しそう!」と驚きながらもニコニコ笑顔の […]
小学生のクリスマス会①
小学生のクリスマス会は子どもだけの参加です。
みんなクリスマス曲をレッスンで弾いていたので、演奏する順番は「ペロペロキャンディくじ引き」で決めて一人ずつ弾きました。
[…]