ピアノジャズキャット
2019年08月02日
ピアノテキスト|
生徒さんたちのレッスン
レッスンで新しく使う教本を先日購入してきました。
表紙がオシャレな色使い♪
この教本はジャズのことをよく知らなくてもジャズを弾いている風になるのが面白い!
譜面を見てその通りに弾くのはジャズの世界ではないのかもしれないけど、小学生から楽しめ、リズムの面白さを体感出来ます。
ピアノを習っている子どもたちが大人になった時、どんな音楽に夢中になるんだろう。
ちょっと早めにこんな音楽に興味を持ったなら、その世界観を体感してもらっています。
オススメ記事
素晴らしいごあいさつ 年中さんから習い初めて2年半が過ぎた小学生2年生の男の子。
レッスンでは「まるで我が家のように、好き勝手やってすみません」と、以前付き添いで来られたおばあちゃんが驚かれるほどマ […]
ひとつおねえさんひとつおにいさんになる春へ向けて 「今日幼稚園で音楽発表会だったよ」
「来週最後の発表会です」
「もうすぐお別れ集会があります」
園や学校では最後の発表会やお別れ会が開催される時期ですね。
2〜3月は、毎 […]
久しぶりのバイエルピアノ教本♪ レッスンを再開される生徒さん。前の先生のところで使っていたテキストはそのまま使用します。
私には懐かしい「バイエル」をお持ちでした(引き継いだ生徒さんはなるべくテキストは引 […]
いっぱい持ってるこの魚 ピアノ講師ラボで見たレッスンアイデア「おさかなセット」。
うちに同じような魚がたくさんあるのでびっくりしました。
考えられた先生は「不細工なおさかななのでみんな笑ってくれます […]
おゆびのけんこうしんだん②大きさ おゆびのけんこうしんだん二つ目のチェック項目は
『大きさ(ゆびひろげ)』です
みんなにお馴染みの「指ひろげ棒」。
リニューアルした指 […]