メニューを開く

TOPICS

日々の出来事やお知らせ、レッスンのことについて
2016年09月02日 生徒さんたちのレッスン

ピアノオーディション

2学期が始まって「学校でピアノの演奏をやります」の声がチラホラ。

弾きたい人が複数人いる場合オーディションがあります。

「わたし(ぼく)、ピアノ習っているからやりたいな…」と思った子は楽譜が配布されるとすぐに練習してオーディションまで弾きこみます。

「伴奏の役割」

「伴奏の表現」

「伴奏演奏のバランス」

「伴奏だけでなく曲全体も大切」

一人で音楽が完成するのではなくみんなで作り上げるものということをお勉強できるいい機会です。

オーディションに向けてレッスンでしっかりと教えます❗️

オススメ記事

  • 複雑だけど全力で応援しています複雑だけど全力で応援しています 先週から、ちらほらと学校でのピアノ伴奏をレッスンに持参する生徒さんが増えて来ました。 中学生の生徒さんは一足先に無事オーデイションに合格されましたよ♪ さて、小学生はどうかな […]
  • ありがたいお言葉ありがたいお言葉 いつも元気になるお言葉をくれる生徒さんのママから嬉しいお言葉をいただきました。 ママたちからのねぎらいのお言葉にはいつも励まされています。 『〇〇をはじめ(生徒さん […]
  • ピアノレッスンで心が育つピアノレッスンで心が育つ 数年前、保護者の方からこんなことを言われました。 「先生にピアノを習うようになって人の気持ちを考えられるようになってきたと思います」 私が教えたいことや伝えたいこと […]
  • 3歳ちゃんの(年少々)お試しレッスン3歳ちゃんの(年少々)お試しレッスン 2〜3歳ちゃん向けピアノレッスンのお試しレッスンをさせていただきました♪ 『ななつのおほしさま』をキランとピアノで弾くと… きれいな音がしてうっと […]
  • いろんなジングルベルいろんなジングルベル クリスマス曲に取り組んでいる生徒さんたち。 同じ曲でも一人一人いろんな使い方をして楽しんでます⭐︎ ◉楽しくうたう♪ ◉音符でうたう♪ ◉楽譜を書く ◉『 […]
「お試しレッスン」お申込みはコチラ