ピアノを習い始める「月」
2016年10月29日
ブログ
ピアノを習い始める方が多い月を勝手にランキング⭐︎
第1位✨✨✨
やっぱり芸術の秋「11月」
(そういえば最近お試しレッスンも多いような)
第2位✨✨
年の初めの〜♪「1月」
(新年を迎えて何か新しいことを!)
第3位✨
新学期が落ち着いて…「6月」
(4〜5月は慌ただしくあっと言う間ですものね)
もうすぐ11月だなぁと思うとこの独自のランキングが頭によぎりました。
生徒さんたちは「学習発表会」「音楽発表会」「合唱コンクール」「文化祭」などなど…
音楽や芸術に触れることが自然と増えてくる季節。
穏やかな気持ちになれるこの季節にピアノのお稽古はいかがでしょうか⭐︎
オススメ記事
弾き納め 2022年弾き納めは
冬休みの練習を頑張ってくれている
◯◯ちゃんや◯◯ちゃんに練習用動画を送信♪
『先生どうしてうまく出来ません』って。
レッス […]
日曜日は朝からお勉強 時々、日曜日に勉強会や研修に出かけています。
いろんな予定が重なったのですが、午前は研修へ、午後は自分のレッスンで一日を過ごしました。
自分のレッスンとは、私が定期的に受けて […]
受験勉強お疲れ様 11月から受験のためピアノのレッスンをお休みしていた女の子が春休みからレッスンに来られます❗️
受験、お疲れ様〜⭐︎
嬉しいことに、 […]
発表会を経験することで成長します 3月になりました。
発表会を控え、レッスンでは最後の仕上げに取り組んでいる生徒さんたち。
残りの1週間になるまで、まだまだこれからどんどん良い演奏になりますよ。
とりかかる […]
嬉しいお言葉 「月謝袋に付けて下さる先生のメモは、毎回楽しみで、書いて下さる言葉にいつも感銘を受けています。」
そんな風にあのメモを読んでくださっていたなんて〜❗️
嬉しいやら、お恥ずか […]