ピアノを習いたい気持ちを大切に

2019年09月13日 お知らせごあいさつ

ホームページをご覧くださいましてありがとうございます。

ステキなホームページを拝見しました』

『先生の想いにひかれました』

そんな風に言っていただいたことを大変嬉しく思います。

お問い合わせありがとうございました。

現在私のレッスンは、小学生の生徒さんはいっぱいでレッスンをお受け出来ません。

空きが出るまでお待ちいただくことは出来ます。

でも、今ピアノへの想いが高まっているタイミングで始めてほしいな。

そのワクワクの気持ちのまま、始めると笑顔になれます♡

たくさん感動出来ます♡

お子さんのことを考えると早く習わせてあげたいから、他のお教室もおたずねくださいね。

だけど昨年、小学生の生徒さんが半年ほど待たれて今年の春からレッスンを開始されました。

お試しレッスンを受けられた時に「待っててよかったねぇ〜」とお顔を見合わせておられました。

今でもあの時の笑顔は忘れられません。

どんな形で始められるか、お子さんのモチベーションや、保護者の方のお考えなど、色々あると思います。

ピアノに興味を持ってくださったお子さんが1番いい笑顔でピアノと出会えることを願います♪

オススメ記事

  • ピアノレッスンで選ぶ絵本ピアノレッスンで選ぶ絵本 『絵』『お話し』『音楽』を同時に見て・聞いて(聴いて)ピアノの演奏とともに楽しむ絵本の世界。 レッスン部屋に置いてある絵本には音楽が付いていることを知っている生徒さんは「こ […]
  • 音楽鑑賞と拍子とフレーズの表現音楽鑑賞と拍子とフレーズの表現 新年の初レッスンは『音楽かるた』と『音楽鑑賞』をしています。 クリスマスにお正月、子どもたちのワクワクがたくさんあった冬休みだからピアノの練習からは遠ざかっていた子も多いはず。 […]
  • リトミックレッスン2歳2ヶ月ちゃんリトミックレッスン2歳2ヶ月ちゃん 4月で2歳になった◯◯ちゃんは1歳の頃からリトミックレッスンに来られています。 「いつも音楽を聞いて体を動かしているんです。リズムもあっているような気がするんで […]
  • さらなる高みを目指してさらなる高みを目指して 3月の発表会に向けて頑張っている生徒さんたち。 これからは、曲にたくさんの色をつけて仕上げていきます。 仕上げの曲のテンポを速くしようと提案したり、アレンジした楽譜の音を増や […]
  • お試しレッスン年少さんお試しレッスン年少さん 久しぶりに年少さんのお試しレッスンをさせていただきました。 お子様の体調不良で延期になっていたお試しレッスンなのでやっとお会いできて嬉しいかぎりです。 はじめに、ピア […]
  • このエントリーをはてなブックマークに追加