メニューを開く

TOPICS

日々の出来事やお知らせ、レッスンのことについて
2016年11月09日 ブログ

ピアノを弾くのにちょうどいい爪

少し深づめかな?と思うくらいがちょうど良くて、伸びたらすぐに切りたくなります。

私だけかしら?と思っていたら「爪切りた〜い」と言っている友人のピアノ講師の爪「それで切りたいの?!」とつっこんでしまうほどに伸びてませんでした❗️

伸ばし慣れていないと伸ばしている途中ですぐにたえられなくなってパチン。

何かを爪に塗っただけでもそのわずかな質量や感触が違和感で気になってしまいます。

ピアノのレッスンでの子供たちのお爪、時々伸びすぎていたり、オシャレ(かな?)で伸ばしていたり。

ほんとは、その場で「切りましょうね」と爪切りを差し出してもいいのだろうけど(子供の頃何度かそのような経験が…、先生のお宅で切っていました)

「ちょっとオシャレしたい気分?」と思ってしまい、しばらく様子を見て、短くしてきてくれるのを待つんです。

そして、弾いている最中に、「爪が伸びていると弾きにくいこと」を体感してもらっています。

あとは、弾きやすさをとるか、長い爪のオシャレをとるか、本人に任せます。

もちろん、ただの切り忘れっていうこともありますけどね。

私は、週に一度は自分の爪を切っているような気がします。

爪って伸びるの早いんです❗️

オススメ記事

  • こちらで習い始めて10ヶ月の新4年生こちらで習い始めて10ヶ月の新4年生 はじめてのピアノ発表会の曲。 選んだのはシャープでかっこいい曲。 「手が届きにくいなぁ」 「速い動きだなぁ」 「ポジションの移動が多いなぁ」 乗り越えなければならないこ […]
  • 年長さんのレッスン週末はお父さんデー年長さんのレッスン週末はお父さんデー 最近はお父さんが […]
  • 合格シールありがとう合格シールありがとう 「せんせい、使ってないシールがあるのでピアノ教室のみんなでつかってください♡」 ◯◯ちゃんと、◯◯ちゃんから合格シールをもらいました。 みんなが喜んでくれそうなかわ […]
  • やすらぎ通りの雪景色やすらぎ通りの雪景色 高宮通りと日赤通りの間に並行しているこの通り「やすらぎ通り」と言います。 通りを示す青い看板も出ていますが、看板は目立たず「やすらぎ通り」という通り名はそんなに知られていません […]
  • あえてゆる~く手書きのレッスンだよりあえてゆる~く手書きのレッスンだより パソコンで作るのが苦手なので、ずっと手書きで発行しているレッスンだより。 オリジナリティのあるゆる~いイラストも味があっていいかな。 (^_^;) […]
「お試しレッスン」お申込みはコチラ