メニューを開く

TOPICS

日々の出来事やお知らせ、レッスンのことについて
2019年12月02日 ブログ

ピアノを卒業してもピアノで活躍音楽大好き

11月もあっという間に過ぎてしまいました。

今年を振り返ると、今年はピアノのレッスンを終えた元生徒さんたちの活躍と再会がとても嬉しい年でした。

3月の発表会前、兄弟との連弾で参加してくれることになった元生徒さんが久しぶりにレッスンに通ってくれました。

曲の雰囲気を考えながら、久しぶりにピアノに触ったはずなのに弟に教えてあげる余裕もありました。

兄弟3人の連弾は迫力もありとても良かったです。

夏には、学校で伴奏をしたいからとレッスンに通ってくれた子。

習っていた時はとは全く違うモチベーションで取り組めました。

難しい曲を猛練習して、長時間レッスン。

「今回弾いてみてピアノって楽しいと思いました」と、とても嬉しい言葉をくださいました。

もう1人は、近況報告とご相談にいらした元生徒さん。

ピアノではありませんが、音楽の道に進学されたいとのことでお話しに来られました。

音楽が大好きで、夢もある生徒さん。

ピアノのことでお母さんと衝突したり、レッスンに行きたくなかったりしたこともありました。

だけど、音楽大好きだからこの道へ進学したいだなんて本当に嬉しいです。

ピアノはやめてしまったけど、音楽はしっかり続けています。

皆さん、ピアノのレッスンから離れてもピアノを習っていたことで音楽の土台があります。

「久しぶりにやるか!」と思った時のモチベーションが高く生き生きとしていました。

楽器の王さまと言われるピアノは音楽の基礎が学べるから他の楽器の演奏にも繋がります。

ピアノのレッスンを通して伝えたい「音楽の楽しさ」や「音楽の面白さ」はきちんと伝わっていたんだなぁと実感出来ました。

これからも皆さんのご活躍を応援しています♡

オススメ記事

  • 久しぶりに自分のレッスン久しぶりに自分のレッスン 来月、大人生徒さん発表会でソロ演奏するので久しぶりに師匠のレッスンを受けてきました。 すこし前に一度レッスンを受けた時は、間に合わせで弾いたような演奏。 弾きこみも足りなけれ […]
  • 内側から育てる年少さんピアノレッスン内側から育てる年少さんピアノレッスン 春からレッスンを始めた年少さんたちは レッスンに慣れてきた頃。 だけど子育てはまだまだ目が離せず手もかかるから ママは色々気になるのです。 &nb […]
  • 発表会の曲が決まってやる気倍増発表会の曲が決まってやる気倍増 難しい曲が弾きたいです♪ 長い曲を弾いてみたいです♪ ペダルをたくさんやってみたい♪ 中〜高学年の生徒さんたちは「曲選び」を終えてみなさん本当によく頑張っています⭐︎ 普 […]
  • お母さん目線で関わるピアノレッスンお母さん目線で関わるピアノレッスン 最近ホームページの「レッスン」ページをリニューアルしました。 当教室の魅力は3つの◯◯目線で関わっていることです。 ◉「子どもの目線」に立ったユニ […]
  • 今年のイベントふりかえり今年のイベントふりかえり 今年はコロナ禍の中、特に頭を悩ませたのが発表会などのイベントでした。 私のお教室では発表会の他にお楽しみ会やハロウィン企画にクリスマス会など生徒さんたちのモチベーションア […]
「お試しレッスン」お申込みはコチラ