ピアノの調律しました
2018年08月31日
ブログ
今週はじめにピアノの調律をしました。
調律で、きれいなわたし好みの音になり、音の角がとれたような、丸く包まれたような音にしていただきました。
鍵盤の隙間から落ちてしまっていたふせんや、ゴミなどもお掃除してもらって気持ちよくレッスンできました♪
昨年大好評だった調律見学は今年はお休みでしたが来年はまた生徒の皆さんの良い経験になるよう企画したいです。
調律師さんから「〇〇なことも出来ますよ」とアイデアもいただきましたのでまた次回の調律までに企画を練りたいと思います。

オススメ記事
先日いろんな質問をされました 『ピアノの魅力はなんですか?』
『ピアノを弾く時に大切にしていることは何ですか?』
一言では答えられないような質問をされました。
(取材ということで、この他にもたくさん!) […]
あたたかく安心にオンラインレッスン
今年のレッスンは6日からスタートしています。
が!
いきなり大雪。
続々と「オンラインレッスンでお願いします」の連絡が来ました。
私のお教室では、普段か […]
保護者の皆様からのメッセージに励まされます
先週から今週にかけて年内最後のレッスン日です。
今年は世界中の人が特別な年でしたね。
私もたくさんのことを悩みましたが「生徒さんたちの学びを止めたくない」「不都合な […]
生徒さんからのお手紙
レッスンではいつもかしこまった◯◯ちゃん。
自分からおしゃべりしたり雑談することはありません。
そんな◯◯ちゃんから「学校でお手紙を書きました」と(お手紙を書く授業 […]
ハロウィンレッスンウィーク
先週はハロウィンレッスンウィークとしてハロウィンに関連したレッスン内容でレッスンしていました。
そして、恒例の指訓練と結びつけたお菓子ゲット。
今年はコロナの影響を […]