ピアノの調律しました
2018年08月31日
ブログ
今週はじめにピアノの調律をしました。
調律で、きれいなわたし好みの音になり、音の角がとれたような、丸く包まれたような音にしていただきました。
鍵盤の隙間から落ちてしまっていたふせんや、ゴミなどもお掃除してもらって気持ちよくレッスンできました♪
昨年大好評だった調律見学は今年はお休みでしたが来年はまた生徒の皆さんの良い経験になるよう企画したいです。
調律師さんから「〇〇なことも出来ますよ」とアイデアもいただきましたのでまた次回の調律までに企画を練りたいと思います。

オススメ記事
2歳からの習い事親子リトミックレッスンの効果
「思いやりの心を持てるようになりました」
「景色や情景の感想を言うようなりました」
親子リトミックに来ている生徒さんのママたちからこんなお声をよく聞きます。
[…]
小学生の楽典 〇〇ちゃんは楽典問題をたくさんこなしてくれます。
何ページも解いてきてくれた時は丸つけが先生の宿題です。
ゆっくり見させてもらって翌週のレッスンで振り返ります。
『楽典』と […]
お試しレッスン年中さん 春から年長さんになる女の子のお試しレッスンをさせていただきました。
自分から「ピアノを習いたい」と言ったお子さん。
年中さんにもなると自分の意思で体験レッスンに来てくださるの […]
ピアノを習い始める月 4月って大人も子供も新しい生活で緊張状態にあるような気がします。
特に御入園・御入学されたお子様。
毎日新しい場所で慣れないことをこなすだけで大変なのです❗️
「今までにな […]
プッシュして指先トレーニング
指トレおみくじにも入っているこちらのグッズ。
生徒さんの中にも持っている人多いですね。
レッスンでは、ピアノ演奏に活かさせる使い方をしています。
◎揃えてプッ […]