メニューを開く

TOPICS

日々の出来事やお知らせ、レッスンのことについて
2016年02月28日 勉強会自分のレッスン

ピアノの勉強にはげむ‼️

日曜日、以前より「ピアノ講師の勉強会」でお世話になっていた原田先生に自分の個人レッスンをお願いすることになりました。

午前は講師数名集まって勉強会。いつもならここで帰宅するところ、今日は午後に個人レッスンも受けます。

前日から先生にみてもらう予定の曲を必死に練習‼️

「バッハの平均律」と、時間があれば先週ソロ演奏した「グリーグの小品」。

   
 
先輩講師より…

「自分の演奏のためになるよ」

「自分が子供の頃に教えてもらえなかったようなことを1から教えてもらえるよ」

「生徒への教え方も変わってくるよ」

というお言葉をいただき、自分の「演奏」や「指導の幅」を広げるために思い切ってレッスンを受けてみることにしました⭐︎

一音一音の繊細なタッチを細かく教えていただき、これまで疑問に思っていたことも分かりやすく丁寧に説明してくださいました。

これから先もずっとピアノを弾いていくために「自分の課題」も見つかり、

あきらめていた難しい曲にもチャレンジしてみようかという気持ちに。

ピアノの「奥深さ」と「学ぶことの楽しさ」を知った1日でした⭐︎

オススメ記事

  • 年少さんから習い始めるたくさんのメリット年少さんから習い始めるたくさんのメリット 年少さん~年長さんのピアノレッスン『幼児のためのピアノプレ・レッスン』。 年少さん・年中さん・年長さん、それぞれの年齢と成長に合わせたレッスンをしています。 年齢だけでなく、 […]
  • お試しレッスン年少さんお試しレッスン年少さん ホームページを見てお問い合わせくださった3歳のお子さんのお試しレッスンをさせていただきました。 私が3歳のころ、自分からピアノを弾きたいなんて思ったことなかっただろうし、そもそ […]
  • 1.2歳児親子グループレッスンうたと絵本のリトミック1.2歳児親子グループレッスンうたと絵本のリトミック パパママとの生活から少しずつ外の世界へ視野が広がっていく1、2歳児さん。 コロナ自粛などもあり、お稽古を始めるタイミングを迷っておられる方もいると思います。 小さい […]
  • 5がつのリトミックは『こいのぼり』5がつのリトミックは『こいのぼり』 5月のおしゃべり絵本リトミック®︎は 『でかっちょこいのぼりとちびっちょこいのぼり』 でかっちょ! ちびっちょ!   この呼び方がかわいい […]
  • 明日はピアノ発表会明日はピアノ発表会 数ヶ月前から準備してきました「発表会」いよいよ明日本番を迎えます。 今日は数名ずつ集まって弾きあい会✨ 「確認と腕試し」「人前で弾く練習」です。 […]
「お試しレッスン」お申込みはコチラ