ピアノのレッスンで心も育つ
2019年10月05日
生徒さんたちのレッスン
保護者の方から言われた嬉しいお言葉があります。
小さい頃から先生に教えてもらっているからピアノを通して人の気持ちを考えられることが出来るようになったと感じました。
年少さんの頃から習っていた〇〇ちゃん。
音楽と一緒に〇〇ちゃんの心にたくさんの「きもち(気持ち)」を与えてきました。
小さい子のレッスンでは、音楽聴いて、そこから生まれる様々な感情を大切に育てながらレッスンしています。
幼児期だから感じる純粋な「気持ち」をあたたかく音楽で包みながら♡
今は一人で来ている〇〇ちゃん。
ママと2人で来ていた小さい頃のレッスンのことは忘れているだろうけど、しっかりと心に刻まれています。

オススメ記事
低学年さんのオンラインレッスン
【小学生~4年生くらにまでの生徒さん】
画面でピアノの先生とお話しすることを楽しみながら取り組めました。
◎積極的派ちゃんの場合
タブレットを自分で操作する子 […]
レッスン部屋プチリニューアル 発表会前は、なんやらかんやら、とにかく片付けが出来ずレッスン部屋もごちゃちゃしていました。
楽譜棚整理の次は、お部屋の片付け。
撤去中のボロボロの棚は買い替えました!
お部 […]
2歳さんの育脳ピアノレッスン 育脳レッスン「ピアノdeクボタメソッド」を始めた時は2歳5ヶ月でした。
「クボタメソッド」の知識のあるお母様がお子様のためにレッスンを検討されてお試しレッスンに来てくださり、4 […]
生徒さんたちの声をかたちにしています
私のピアノ教室では子どもたちがワクワクする◯◯なレッスンや、やる気が出てくる◯◯なことがあります。
楽しいレッスンのアイデアは、何気ない生徒さんの一言から「それ、いいね! […]
年少さんから始めてピアノ歴2年の生徒さん 始めて会った時の姿を思い出すと、ぐーんと大きくなった生徒さん。
立派な年長さんになりました!
最近は「あともうすこしでおわる〜」と楽しみにしながら残り最後の2曲を頑張っていま […]