ピアノで弾きたくてたまらない年少さん

2017年01月17日 生徒さんたちのレッスン

習いはじめて8ヶ月ほどの年少さん。

現在は「プレ・レッスン」でピアノを弾くための要素を1つ1つお勉強しています。

ですが今日のレッスンでは…

「この曲を弾きたくてピアノから離れません」とお母様。

「ドレミの歌」をママに弾いてもらって必死に練習しているそうなんです。

没頭するあまり「他の習い事は休む」とまで言っているそう。

すごい集中力です。

「まだ弾かなくてもいいんだけど…」

「正しい指使いは無理かな…」

ママと先生は↑こんなことをコッソリ話していましたが(^.^)…

でもそんなことはもう置いといて「やりましょう♪」

大好きなドレミの歌から始まったレッスンはとっても嬉しそうでした。

「やる気」はぐんぐん伸ばしてあげたい。

「憧れの曲に挑む意欲」を認めてあげたい。

 
ピアノへの熱い情熱を感じました⭐︎

将来のお姿が楽しみです。

オススメ記事

  • 中高生お姉さんたちのピアノレッスン中高生お姉さんたちのピアノレッスン 私のレッスンは、やんわりと楽しいレッスンでピアノ大好きっこを育てています♡ いい意味で遊んでいるようなレッスンだけどしっかりと『ねらい』があってのこと。 メキメキと […]
  • イベントに向けてミーティングイベントに向けてミーティング 絵本やお話と音楽のコラボでイベントに参加することになりました♪ 『絵本を取り入れたレッスン』や『劇やお話に音楽をつける取り組み』など、私が色々取り組んでいることを知った先生 […]
  • お試しレッスン年長さんお試しレッスン年長さん ◯◯くんは生徒さんの きょうだい児さん 小さい頃から とてもご熱心なパパママと   親子リトミックレッスンや 未就園児さんのピアノ個人レ […]
  • 休日レッスンいろいろ休日レッスンいろいろ 発表会前ということもあり祝日もレッスンをしました。 普段学校や幼稚園が終わってレッスンに来る子供たち。 祝日なのでちょっとだけ違うことがありました。 いろんなことが私も新鮮 […]
  • 敏感なこども達敏感なこども達 ちょっと「入れ物」を変えただけですがみんなすぐに気がつき… 「あ!なにこれ?」 「かわいい〜」 口数の少ない男子やおとなしめの子も『ジぃ〜』と(あ!?入れ物が変わってる)。 […]
  • このエントリーをはてなブックマークに追加