ハロウィンパーティにお邪魔してきました

2018年10月19日 絵本とリトミック

0~2歳児ちゃん親子さんたちがおそろいの子育てサロンのハロウィンパーティに参加してきました。

ピアノのレッスンでも楽しく歌っている「ハロウィンのおたのしみ」というお歌で始まり、みんなで手拍子&こちょこちょこちょ~!!

みんな一度聴くとすぐに覚えて歌いたくなる魔法のようなお歌です♪

パーティということでさんかくぼうしをかぶってお邪魔したのでさんかくぼうしの曲でリトミック。

さんかくぼうしの動きと音楽に合わせてワルツのリズムで揺れたり、高い高いしたり、ドキドキしたり、ぼうしがぺちゃんこになったり、音楽に合わせてママと一緒に動きました♪

最後に「おばけ・おばけ・おばけちゃん」のかみしばい。

参加型のよみきかせで音楽と一緒にお話を楽しむリトミックです。

(見えづらくて反省点もありましたが、近くに来てくれた子たちありがとう)

こんな『仮装でお写真を撮るコーナー』も出来てて、みなさんパシャパシャされていました。

みんな、かわいくて見ているだけで癒されました〜。

楽しいハロウィンパーティにお邪魔させていただきありがとうございました♪

かわいい手作りのおみやけもいただきました。レッスンで活用します!

オススメ記事

  • 音楽力をたくわえるレッスン音楽力をたくわえるレッスン 4月からレッスンを始めた新1年生✨ 習い始めて1カ月が過ぎました。 お兄ちゃんのレッスンに付き添いで来ていたので先生にも慣れています⭐︎ そして、レッスン開始数ヶ月前から「 […]
  • 人形劇公演前人形劇公演前   急に寒くなっきたので体調を崩されている方やお子様が体調悪い方もいて先週は劇のお稽古をほとんどしておられませんでした。 こんなにギリギリまでやらないんだぁ […]
  • 〜母の日に思う〜「母がピアノに求めていたもの」〜母の日に思う〜「母がピアノに求めていたもの」 私がピアノを習い始めたのは「自分は弾けないから弾けたら楽しそうだな」と思った母の判断です。 小さい頃いつも言われていた言葉は「すごいね」と「わからない」でした。 家で弾いてる […]
  • 習い始めて3ヶ月の年中さん習い始めて3ヶ月の年中さん ◯◯ちゃんは習い始めたばかり   『早くスラスラ弾いてほしい!』 『曲を奏でている姿を見たい!』 というパパママの想いが伝わってきますが &n […]
  • お問い合わせありがとうございます②お問い合わせありがとうございます② 有難いことにお問い合わせはお近くの方だけでなく少し離れたところからもご連絡いただきます。 長く続けていくお稽古なので、遠くよりお越しいただくご負担など余計な心配をしてしまい […]
  • このエントリーをはてなブックマークに追加