メニューを開く

TOPICS

日々の出来事やお知らせ、レッスンのことについて
2020年07月22日 イベント

ハミングが聴こえてきておもうこと

地域の方々にピアノの演奏をさせていただきました。

昨年の12月にクリスマス曲の演奏をして以来です。

こちらの会もしばらくお休みされていて今日が再開して初めての日。

一人一人の検温・消毒・スリッパも使用後に消毒・着席は距離をとってなどと徹底されていました。(私はスリッパ持参)

以前より参加人数が減っていて寂しい気もしましたが、変わらずお元気な方々にお会いできてとても嬉しかったです。

選曲はクラシック曲やポピュラー曲と日本の四季を歌ったピアノソロ曲を演奏しています。

日本の歌を以前はみんなで合唱したこともありましたが、今回はそういうことはできません。

だけど、演奏中に少しだけ聴こえてきました。

メロディをハミングしている声が。

(ハミングとは口を閉じて鼻歌のように歌うことです)

音楽などの芸術は、生きていく上で必ず必要なことではないけれど、日常に彩りを与え心を豊かにしてくれるものです。

世の中がすっかり変わってしまいましたが、音楽を楽しみ四季を感じる心は変わらないまま。

何も気にせず動ける日常には程遠いですが、そんな時こそ音楽かなと思いました。

オススメ記事

  • どうしても弾きたい時は手書き楽譜でどうしても弾きたい時は手書き楽譜で 最近見た映画の主題歌の曲をどうしても弾きたい〇〇ちゃん。 ネットの動画で誰かが弾いているのを見て自分も弾きたくなったのだけど、動画はハイレベル。 毎日いっぱい練習するから絶対 […]
  • 年少さん年中さんのピアノ個人レッスン年少さん年中さんのピアノ個人レッスン ピアノの個人レッスンでは、学年差や月齢差の細かいところまで行き届くようにレッスンプランを立てています。 特に年少さん・年中さんのレッスンでは一人一人の能力や性格に合わせて細やか […]
  • 6月のおしゃべり絵本リトミック®︎6月のおしゃべり絵本リトミック®︎ 6月の絵本は 『ふしぎなながぐつやさん』 雨… だるい… 湿度高くてバテる… こんな雨の日のネガティヴイメージを ふきとばす 雨の日のステキなお […]
  • 4月はあっという間に…4月はあっという間に… 年度初めの4月。 気がついたらもう終わりそうな4月。 今日は4月最後のレッスン日です。 ご入園・ご入学を迎えられた方は新しい生活のリズムに慣れるのだけで精一杯だったのではな […]
  • こちらで習い始めて4ヶ月(小4女の子)こちらで習い始めて4ヶ月(小4女の子) 保育園の頃からピアノを習っている女の子。 音符を読むのが少し苦手で楽譜のことをきちんと理解することを希望され4ヶ月前からレッスンに来ています。 以前のレッスンと違うこともあり […]
「お試しレッスン」お申込みはコチラ