ステージ演奏の次は人形劇でピアノ演奏
2016年10月28日
イベント
先日個人レッスンを担当している音楽教室のコンサートでピアノ演奏をしました♪
本番が1つ終わりホッとしたのもつかの間、次は11月のピアノ演奏に向けて準備しています。
11月は人形劇でのピアノ演奏。
人形劇の中でBGMや効果音をピアノで生演奏します。
今回人数が少なくなったので、ピアノ演奏+ナレーターもすることになりました。
まさに「弾き語り」!?
今週の午前は、ほぼ毎日人形劇の集まりに参加していて今日はホール練習でした。
演奏曲は、先日の真面目なステージ演奏とは違ってアレンジも自由なので楽しみたいと思います♪
オススメ記事
幼児の親子グループレッスン
ドキドキワクワクの親子グループレッスンを行いました!
こんな機会は初めての年中さん年少さんや、春から習い始めてピアノ歴3ヶ月の生徒さんばかり。
どんな反応するか、ど […]
ピアノを弾いて鍛える右脳と左脳 先日の勉強会の中で大変興味深いお話を聞きました。
ピアノは右脳に働きかけると思っていたけれど、内容によって右脳と左脳を使い分けているそうです。
《右脳の働き》
[…]
夏休み真っ只中 子供たちのこんがり日焼けしたお肌を見ると夏を満喫しているなぁと感じます。
たくさん遊んで色んな経験をして欲しいです❗️
私が小学生の頃、夏休みが始まったら祖母の家→いとこの家 […]
中学生たちもクリスマス曲にかざりつけ
中学生の生徒さんにもこの時期だからクリスマス曲を弾こう!と声をかけています。
「どれにしようかな♡」
初見でも弾けそうな楽譜ならかざりつけ(アレンジ)しよう。
[…]
ピアノレッスンにおけるお父さんの存在 昨日のレッスンで、お父様がピアノを習っていることにすごーく熱心で「ネットで調べてメトロノームを使った練習方法などお子様にアドバイスしている」とお聞きしました❗️
「四分音符を8 […]