ジングルベルの演奏
2019年12月21日
ブログ
今月はたくさんの人の前で演奏する機会がありました。
定番の「ジングルベル」はジャズのアレンジで。
クラシックにはないリズムとコード進行なので、結構練習しました!
だけど、ジャズ感が出ません。
自分でも「なんだか違うな」。
いつも辛口の家族には「グルーヴ感がない」と…。
だけど、弾いてて楽しいからいいかな…♡
最後はひらき直り、子どもたちのクリスマス会をはじめ、大人の生徒さんやクリスマス会に来れない生徒さんたちに演奏のプレゼントをすることにしました。
何度も弾いていたら、少しはジャズのグルーヴ感が出てきたような♪
今日は大人の生徒さんのレッスン日。
演奏のプレゼントをとても喜んでくださいました♡

オススメ記事
おしゃべり絵本リトミック®︎「ふたごのどんぐりぼうやくん」
芸術の秋はお外をおさんぽするだけで感性が研ぎ澄まされますね。
「あきのかぜ」に「おちばのじゅうたん」
秋の音楽と一緒に季節を感じて「どんぐりぼうやくん」のステキな秋 […]
ピアノレッスンでお月見しよう
ピアノのレッスンでは季節感を大切にしています。
一昨日は、8年ぶりに中秋の名月が満月の日。
でも、福岡は雨の夜空…。
じゃあピアノレッスンでお月見しましょう♡ […]
あけましておめでとうございます
今年もアットホームで小さな楽しいピアノ教室をどうぞよろしくお願い申し上げます。
小さなピアノ教室だけど、子どもたちがピアノを楽しめる『楽しいしかけ』がたくさんあるお教室で […]
生徒さんたちのご活躍 秋は音楽発表会に学習発表会、合唱コンクール、と生徒さんたちの学校ではイベント盛りだくさんでしたね。
歌や合奏を披露するので、ピアノを習っている生徒さんたちは大活躍‼️
大太鼓 […]
ママたちの心配事にも寄り添っています
「すごく反抗期的な態度をします」
「イライラしているようです」
「何事にも無気力で」
ママたちから聞く子どもたちの色々な心配事。
特に今年度は遅い新学期 […]