メニューを開く

TOPICS

日々の出来事やお知らせ、レッスンのことについて
2015年10月09日 ブログ

ジュピター

ホルスト作曲組曲「惑星」より「木星」。
歌詞がつけられて歌になったことからよく知られるようになりました。
原曲は8分ほどですがレッスンでの連弾楽譜は6ページ。
有名になったメロディーの部分だけなので他の部分も聴いてもらい「木星」のスケール感を味わいました。

この組曲は火星・金星・水星・木星・土星・天王星・海王星の全7曲。
冥王星が曲になっていないのはホルストが作曲した時代にまだ発見されていなかったからです。
こういう事実を知ると時の流れを感じます。

偉大な作曲家の作品はいつの時代も癒されるものですね。

木星以外も大好き。SF映画のような世界観でカッコイイ‼️

オススメ記事

  • 生徒さんからのお手紙生徒さんからのお手紙 レッスンではいつもかしこまった◯◯ちゃん。 自分からおしゃべりしたり雑談することはありません。 そんな◯◯ちゃんから「学校でお手紙を書きました」と(お手紙を書く授業 […]
  • うたと絵本のリトミック体験会にきてねうたと絵本のリトミック体験会にきてね 7月8日木曜日にうたと絵本のリトミック体験会を行います。 1歳ちゃんや2歳ちゃんがママ(パパも大歓迎)と一緒にピアノと絵本を使った音楽活動をします。 […]
  • 願っていること願っていること ピアノのレッスンを通して願っていることはピアノに向き合う心がいつも笑顔で音楽を奏でることで心が歌っていること。 いつも習いに来てくれる子たちが楽しく上達できるレッスンをしたいと […]
  • お試しレッスン(年中さん)お試しレッスン(年中さん) 今日のお試しレッスンはこんな内容でした♪ お試しレッスンは年齢やピアノ経験に合わせて内容を考えています。 ●手遊び ●手拍子 ●手の形 ●ピアノを弾 […]
  • 習い始めて10年習い始めて10年 いつしか… 「ピアノの先生」だけど何でも気軽に話せる「親以外の大人の人」になってるような気がします。 長いお付き合い。   「妹のような」 「娘のような」 「友 […]
「お試しレッスン」お申込みはコチラ