メニューを開く

TOPICS

日々の出来事やお知らせ、レッスンのことについて
2019年12月23日 イベント

クリスマス会2回目

今年のクリスマス会は2回にわけて開催しました。

2回目の会はクリスマス会経験者が多く、仲良しさん同士での参加もあってフレンドリーな雰囲気。

初めて参加した子もお名前を覚えて仲良しになりました。

クリスマス曲に合わせて歌ったり、雰囲気を変えて演奏したり、普段のレッスンでは出来ないことを楽しみました♡

ティータイム後の自由にBGMコーナーでは次から次へとピアノの演奏を(1回目メンバーもそうでした)。

みんなの腕前さすがです!

先生の出し物『ピアノ演奏つきよみきかせ』もじっくりと聴き入ってくれました。

「ピアノ表現のお勉強だよ」という前置きもしっかり伝わっていたようで、今後の演奏に生かしてほしいと思います。

ワイワイ!ガヤガヤ!

たくさん楽しんで帰られました♡

 

オススメ記事

  • 一年間ありがとうございました一年間ありがとうございました 今年ピアノのレッスンにお通いいただきました生徒の皆様ありがとうございました。 いつもご理解ご協力をいただいております保護者の皆様に感謝いたします。 またお友達をご紹介 […]
  • 結婚式での演奏に向けてピアノレッスン結婚式での演奏に向けてピアノレッスン 近々結婚式でピアノ演奏をされることになった生徒さんのお母様。 演奏を頼まれた曲のために〇〇年ぶりのピアノレッスンに来られることになって、今日は2回目のレッスンでした。 本番で […]
  • ご卒園ご卒業おめでとうございますご卒園ご卒業おめでとうございます 年長さんと中学3年生の生徒さんがご卒園ご卒業を迎えました。 振り返るとコロナ禍の不便さに色々苦しめられたこともあったと思いますが、 子どもたちの成長の時間は止められ […]
  • 江戸時代のシール貼りたいなぁ江戸時代のシール貼りたいなぁ 「かざぐるま」という曲を合格した年長さんの男の子。 合格シールを選んでいるときは、いつもワクワクしてくれるのに、なんだかしっくりこない様子なんです。… 「江戸時代のシール貼り […]
  • おしゃべり絵本リトミック®︎のいいところおしゃべり絵本リトミック®︎のいいところ 子育てに欠かせない『絵本』と 子どもの成長に大きな影響を与える『音楽』   子どもの心と脳の成長にいいと言われている 『絵本』と『音楽』が一緒になっ […]
「お試しレッスン」お申込みはコチラ