クリスマスピアノパーティ開催
2016年12月22日
イベント
小学生の生徒さん、習っていないけど興味のある兄弟児さん、この日でピアノをご卒業の生徒さんなど、15名のお子様が参加してくれました⭐︎
1みんなで歌おう・ひこう
2ソロ演奏
3クリスマスソング演奏
ティータイム&よみきかせ
はじめにみんなで出来ることをして和やかな雰囲気に♪
緊張もほぐれたらピアノ演奏へ。
ソロ演奏では自分で一人ずつ自己紹介して弾きます♪
クリスマスソングは「連弾」「グルグル連弾」「ソロ」いろいろな演奏スタイルで楽しみました♪
ティータイムでは手作りデコレーションケーキコーナーが今年も大好評⭐︎
ワイワイやったあとは『心を静かに』よみきかせを聴いておしまいです。
来年もみんなの笑顔を楽しみにしています❗️
1年間楽しんでくれてありがとう。
来年も頑張ろうね⭐︎
オススメ記事
クリスマス会でよみきかせ クリスマス会恒例『絵本のよみきかせ』。
ピアノの先生ならではの『よみきかせ』ということで、ピアノ演奏とともに聴いてもらいました。
ストーリーや場面に合った音楽は、私のイメージ […]
クリスマスピアノパーティ レッスンでクリスマスの曲に取り組んでいる子供達。
一人一曲今年のクリスマス曲を選んでもらいました。
ピアノのレッスンを開始して、初めてのクリスマスを迎える子は「ジングルベル」 […]
ピアノの発表会に向けて 今日は午前中に「ピアノ発表会」のミーティングでした。
少し前に大人の生徒さんの発表会は日程が決まり(5月14日に変更されました)、今回は子供達の発表会についての話し合いです。
[…]
クリスマス会でしたグルグル弾きあいこ クリスマス会では必ずみんなで取り組めることを取り入れています。
普段は個人レッスンですから、この機会に複数で出来る音楽の醍醐味(?)を体験。
今年はみんなでつな […]
人形劇ピアノ演奏本番 「本番が1番うまく出来る✨」という素敵なジンクスがある人形劇。
(先日のピアノ発表会も「本番が1番の演奏✨」だった生徒さんたくさんいましたね。)
今日は本番でした。
劇に合 […]