オンラインレッスンを受けた生徒さんの伸び

2020年05月03日 ピアノオンラインレッスン

オンラインレッスンに切り替えてくださった子どもたちの「伸び」。

それには私も驚きでした!

この1ヶ月間で全員合格曲が数曲あります♪

平均3~4曲(10曲以上の生徒さんもいました)。

音楽ドリルも毎週進み、先生の添削、ヒントを提示してやり直しまでしてもらっています♪

発表会用の曲として選んだ曲の練習もすすみ、あと少しで弾けそうな子もいます♪

ソルフェージュ課題もやっています♪

小さい生徒さんには(本人たちは気がつかないかもしれないけど)チャレンジ課題をたくさん与えています。

すると思わぬ力を発揮する子が続出!(先生だから見える可能性と才能です)

少し前から「弾く」を導入をした年中さんには先生の伴奏パートを送信。

「伴奏があるとモチベーションや曲の雰囲気のつかみやすさがとても向上して楽しく練習が進みます」と嬉しいお言葉もいただきました。

メキメキと腕を上げています。

生徒さんたちも慣れてきて、高学年の生徒さんはもちろん、低学年のお子さんでも一人で端末操作しながら、楽譜に書き込みしている生徒さんもいます。

上級者の生徒さんには、合格曲数よりも、これまでのレッスン以上に「きめ細かく分かりやすく」を徹底しました。

オンラインレッスンにはやる気を引き出す魔法があります♡

この1ヶ月で成長した生徒さんがたくさんいます。

アフターコロナは、人と人が深く関わらなくなってしまう世の中になるかもしれません。

でも、人とのコミュニケーションなしでは生きていけません。

オンラインレッスンでは、画面越しに離れた人とのコミュニケーション能力を養うことも出来ます。

これからの時代を生きていく子どもたちにいい経験になると思いました。

慣れないことをして、大変でしたが、オンラインレッスンを導入して本当に良かったです。

子どもたちの成長に驚かされている毎日です♪

オススメ記事

  • わたしの掲載記事をお配りしていますわたしの掲載記事をお配りしています 少し前に取材を受けて地域情報誌に私が紹介されました。 ステキな記事にまとめていただき大変恐縮です。 生徒さんたちにもお配りして見ていただいています。 ある保護者の方から言わ […]
  • 地域子育て支援は中止になったけど地域で頑張ります地域子育て支援は中止になったけど地域で頑張ります 今月は地域子育て支援活動として保育園で0.1.2歳児さんの親子リトミックが予定されていました。 ですが、園長先生よりご連絡があり「中止」というご判断になりました […]
  • 新元号になるからこそやりたいこと新元号になるからこそやりたいこと いい元号が発表されました。 沢山の想いが込められていますね。 この歴史的な機会に、これまでも時々取り上げてきた音楽史をやりたいなぁと思っています。 学年が上の子だけでな […]
  • 憧れの曲が弾きたくて♪憧れの曲が弾きたくて♪ 「エリーゼのために」と「トルコ行進曲」。 この2大有名曲が早く弾きたくて仕方ない子が数名います♪ うんうん、分かるよ〜、その気持ち💓 必ずいつか弾けますよー […]
  • 音楽が持つ力音楽が持つ力 この時期になったらいつも流れてくる音楽があります。 外から聴こえてくるのではなく自分の中だけに。 その音楽とともにその時の『空気』『想い』『大切な人』が自分の中だけによみがえ […]
  • このエントリーをはてなブックマークに追加