笑顔をありがとう

2020年04月25日 ブログ

1日も早く対面レッスンを再開したいので自粛生活を頑張っています。

自粛生活で人との接触がないので、オンラインレッスンで生徒さんとお顔を合わせることはとても心が晴れやかになります。

ご理解いただいている生徒さんにとても感謝しております。

習い事のオンライン化が進んでいるとテレビ等で紹介されていますね。

オンライン上であっても「お顔を合わせてコミュニケーション」することは心のケアになっているんだと感じます。

先週は、中止になった講座(ピアノレッスンとは無関係)がオンラインで行われました。

先々週には遠く離れたピアノの先生とオンライン座談会。

つい最近まで「オンライン?どうやってするの?」と思っていたのに、今ではオンラインで誘われると「はーい!参加します!」と積極的に参加して楽しんでいます。 

こんな生活になるなんて数ヶ月前には想像もつきませんでした。

「今出来ること」で気持ちを前向きに♪

対面レッスンできるようになった時にたくさんの笑顔で迎えられるように「自分の心」が晴れやかでいたいと思います♡

生徒さんたちの笑顔に元気をもらっています♪

オススメ記事

  • サンタさんへサンタさんへ 下校途中にお花を摘んで 持ってきてくれる◯◯ちゃん♡   今週はわざわざラッピングして持ってきてくれました♪   サンタさんにピッタ […]
  • 習い始めて6ヶ月の年少さん習い始めて6ヶ月の年少さん 年少さんの時期は、グランドピアノで遊ぶようなレッスンでピアノ大好きっ子になるように育てています。 毎回ニコニコでレッスンを楽しんでいる◯◯ちゃん♡ 先生と一 […]
  • 気持ちがあがる魔法のしかけ気持ちがあがる魔法のしかけ 6月から教室でのレッスンを再開しました。 みんなそれぞれでした。 子どもたちにもたくさんの負担があります。 学校行事は、ほとんど全部中止。 ピアノの発表 […]
  • 人形劇BGM人形劇BGM 9月からママさん人形劇サークルの音楽を担当することになりました。 私は劇の場面に合った音楽をピアノで弾いたり、効果音を即興で弾きます。 今日はその集まりで台本を読みあ […]
  • ピアノが大好きでたまらない年長さんピアノが大好きでたまらない年長さん ずっと前からピアノを習いたいと言っていたそうですが「男の子だし、ピアノよりスポーツをやった方が…」と思っておられたお母様。 あまりの「ピアノ好き」にお母様の方が折れてしまいレッ […]
  • このエントリーをはてなブックマークに追加