メニューを開く

TOPICS

日々の出来事やお知らせ、レッスンのことについて
2020年05月23日 ピアノオンラインレッスン

ウィズコロナ 新しい生活様式

コロナの影響で始めたオンラインレッスンも約2か月目。

慣れないオンラインレッスンにご賛同してくださった生徒さん方、本当にありがとうございます。

普段のモチベーションと変わらずレッスンを続けてくれたことにお礼申し上げます。

様子を見ながら教室でのレッスンに向けてもう少し楽しんでいただきたいと思っています。

オンラインレッスンを通していろんな発見があり、レッスンに対しての考え方も変わりました。

さらに、いろんなアイデアが増える機会にもなりました。

オンラインレッスンを楽しんでくださった方には、今後対面でのレッスンが始まっても「通室レッスン」と「オンラインレッスン」の垣根なく、どちらの良い所も取り入れた「新しいレッスン」をしていきたいと思っています。

この2ヶ月を振り返り保護者の方々から嬉しいお言葉をいただきました。

◎休校中ピアノのオンラインレッスンがあることで目的をもって過ごすことができました

◎急な変化の中で新しい方法で対応していただきありがとうございました

◎世の中いろんなツールがあるんだということも親子で体感でき今後の生活の幅も広がります

「新しい生活様式」にいち早く取り組んでくださった生徒さんと保護者の皆様に感謝申し上げます。

オススメ記事

  • 発表会を終えて(ピアノ練習=上達する)発表会を終えて(ピアノ練習=上達する) ピアノ=練習 切っても切り離せないのです❗️ お母様方とピアノの先生にとって常に課題の「子供のピアノの練習」… 発表会前… 🌀「1人でピアノの蓋を開けて、 […]
  • お試しレッスン年長さんお試しレッスン年長さん 前からホームページをご覧くださっていた保護者様よりお問い合わせいただきました。 随分前にお知らせした、現在レッスンの空き時間がないこともご存知でしたが、今回思いきってご連絡 […]
  • 普段のレッスンは気楽にみんなのペース普段のレッスンは気楽にみんなのペース 今月は後半が夏休みに入ることもあり、発表会があった週もお休みなくレッスンが始まった曜日もありました。 生徒さん達は発表会のプレッシャーから解放されて「次からは何するのかなぁ〜」 […]
  • 音楽史に興味があるいちねんせい君音楽史に興味があるいちねんせい君 今月のテーマは『ピアノ& […]
  • 私もピアノレッスンはじめるよ♪私もピアノレッスンはじめるよ♪ お兄ちゃんが習い始めた時まだ3歳くらいだった妹ちゃん。 なかなか「ピアノを習いたい」と言ってくれなかったのでお母様も私もやる気になってくれるのを見守っていたのです❗️ 少し前 […]
「お試しレッスン」お申込みはコチラ