ゆうえんちでおんぷのおべんきょう

2017年10月13日 ピアノテキスト

よーく見ると『ランド』⁉️『ドレミファソランド』なんです⭐︎

『ドレミファソランド』はとっても楽しい遊園地。

観覧車にゴーカートや機関車、花火だってあります。

ひたすらドレミファソラシドの配列をお勉強する内容なんですが、ドレミファソランドの中だから退屈しません⭐︎

音符を書くわけではないのだけどきちんとお勉強できて力がつきます。

この本を使っている1年生の生徒さんは、指くぐりを覚えたらドレミファソラシドの音階がスラスラと弾けるようになりました✨

横で聴いていたお姉ちゃんもびっくり⭐︎

のぼったりおりたり、ドレミファソランドで遊んでいるイメージがそのまま表現出来ているようです。

そして、譜読みをすすんでよくするようになりました✨

レッスン楽しんでいます❗️

オススメ記事

  • 意外とあっという間だった1ヶ月意外とあっという間だった1ヶ月 普段と変わらないテンションでピアノのレッスンをした1か月。 1日1日があっという間に過ぎていきました。 「どうやってするんだろうなぁ」から始まって、試行錯誤の毎日… […]
  • いつまでもピアノと両立「中高生」いつまでもピアノと両立「中高生」 夏休み、一学期に思うようにレッスンに来れなかった中学生がレッスンに来てくれます❗️ 「来れなかった分を夏休みにまとめてくる子」 「一学期中お休みしていて夏休みに集中特訓で合唱 […]
  • クリスマスピアノパーティーでのお楽しみクリスマスピアノパーティーでのお楽しみ 恒例のデコレーションケーキ作り。 ティータイムは盛り上がります。 クリーム盛り過ぎ注意ですぞっ! ^^; クリーム苦手ちゃんも可愛くトッピング。 フルーツ飾って雪も降ら […]
  • 七夕のねがいごと七夕のねがいごと 先週より生徒さんにねがいごとを書いてもらっています♡ (まだの生徒さん、持ち帰りの生徒さんは今週に) 夢や目標が持てるってステキだね。 心に思ったありのままを […]
  • 親子リトミックはおつきみとおばあちゃん親子リトミックはおつきみとおばあちゃん 9月の親子リトミックでお月見絵本を読みました。 月の光をイメージして名曲とともに絵本を読んでいます。 音楽鑑賞のようなよみきかせで、名曲の生演奏が聴けるから […]
  • このエントリーをはてなブックマークに追加