みんな最後の運動会でした
2017年10月10日
ブログ
別の幼稚園や保育園だけど偶然にもみんな同じ日に運動会でしたのでレッスンはお休み。
他の曜日の生徒さんも週末に運動会の子がいました。
これまた偶然にも、みんな年長さんだから最後の運動会です。
年長さんは園では最年長。
つい最近まで赤ちゃんだったのが、こんなに大きく育ってくれたことにジーンとしながら、来年は小学生だと思うと感慨深いものがあったのではないでしょうか。
場所取りをしたお父さん、朝早くからお弁当作りをしたお母さん、写真やビデオ撮影、などお疲れ様でした。
そして、主役のこどもたち。
運動会へ向けて日々の練習に励んでいましたね。
ピアノのレッスンでは疲れた様子で来る子はいなかった様に思えます。
ピアノも園での活動も頑張っていました。
お暑い中、みなさんお疲れでした✨
秋は楽しみがたくさんありますね。
体を動かしたイベントのあとは芸術の秋を楽しみましょう⭐︎
【ピアノ伴奏オーディションの第二波が来ています❗️皆さんふるってチャレンジしてくださいね】
オススメ記事
先日いろんな質問をされました 『ピアノの魅力はなんですか?』
『ピアノを弾く時に大切にしていることは何ですか?』
一言では答えられないような質問をされました。
(取材ということで、この他にもたくさん!) […]
ピアノがある日常は心地よく幸せな時間
3月でピアノを卒業される生徒さんの保護者の方からの素敵なお言葉です。
『ピアノの音がある日常がとても心地よく、娘の成長も感じることができ、幸せな時間でした』
ピアノ […]
どうやってこの部屋にピアノ入れたんですか
小さなレッスン部屋にめいいっぱい面積を取って入っているグランドピアノ。
時々保護者の方や初めて来られた方から「どうやっていれたんですか?!」と聞かれます。
私は、子 […]
せんせいこんなのひきました
時々生徒さんから「先生こんなの弾きました♪」と動画が送られてきます。
先日は習い始めて半年少し経った1年生ちゃん。
YouTubeを見ながらねこふんじゃったを弾いた […]
保護者の皆様からのメッセージに励まされます
先週から今週にかけて年内最後のレッスン日です。
今年は世界中の人が特別な年でしたね。
私もたくさんのことを悩みましたが「生徒さんたちの学びを止めたくない」「不都合な […]