みんなの楽譜の買い出し②

2022年04月29日 ピアノテキスト

耳コピしたり動画の真似弾きが得意な◯◯くん。

基本的な音楽の知識をマスターしたので、さらに音楽の幅広げられるようにコードのお勉強をすすめてみます。

YouTubeで、鍵盤がチラチラ光るのを見て瞬時に真似して弾け…ません!(私無理でした!)

譜を読んで演奏すること、コード譜による演奏、耳コピ、真似弾き、など

習い始めで2年、多才な◯◯くんはクラシック、ジャス、ポピュラー、ボカロまでいろいろな曲を弾いています♪

オススメ記事

  • おもしろいものみいつけたおもしろいものみいつけた 先日、福岡のお祭り『放生会』に行って来ました。 そこで知った『ハンドスピナー』というおもちゃ。 なにやら、外国でも人気の玩具らしく最近の流行り物だからか、くじ引きなどの景品で […]
  • 豊かな想像力と思いやりの心豊かな想像力と思いやりの心 コロナの影響でこんな言葉を聞きました。 「コロナの時代は想像力を働かせて」 「思いやりは想像力を働かせること」 生徒さんたちに会えなくなって、みんなの様子をた […]
  • ソルフェージュってなぁに?ソルフェージュってなぁに? 「ソルフェージュ力」があると楽譜をすぐに読み取れ、どのように演奏していいかがすぐに理解でき、歌うように表情豊かな演奏が出来ます。 レッスンに慣れてきたら「譜読み」「リズム」「階 […]
  • 新年あけましておめでとうございます新年あけましておめでとうございます 年末年始はゆっくりと過ごしております。 元日は実家へ。 「そろそろピアノをはじめたいんだけど…」と検討している姪っ子ちゃんの成長した姿に癒されながら新年を迎えました。 する […]
  • お問い合わせありがとうございますお問い合わせありがとうございます ピアノのレッスンを検討されている方からお問い合わせをいただきました。 レッスンを検討していただけてとても嬉しいです。 今日はお試しレッスンデー♪(たまたま重なりまし […]
  • このエントリーをはてなブックマークに追加