メニューを開く

TOPICS

日々の出来事やお知らせ、レッスンのことについて
2016年02月22日 イベント

またソロ演奏♪♪♪

今日は午前中、とある幼稚園にて「ピアノソロ演奏」をしてきました♪♪

「父母の会総会」の始まりに総会に出席されている園児の保護者の方々にお聴かせします。

『演奏をお聴きください』と始まるのではなく、司会の方の合図があったらざわついている中、弾き始めます。

すると……

お隣のママさんとおしゃべりしていたのが「ん?ピアノの音??」と皆さん耳をすませて、自然とピアノの音に耳を傾けることで静かな雰囲気に…♪♪

『今から総会が始まるのでお静かに願います‼️』と声をはるのではなく自然とそうなるように仕向ける粋なはからい✨

なのでおとといの演奏会のようにセンターで弾くのではなくホールの隅っこ↓

こちらの幼稚園では子供たちにも「静かにしましょう」「今からこれをします」と「先生が指示を出す→子供達が従う」のではなく「今は〇〇をする時なんだなぁ→だからこうしなくちゃ」と自ら考え行動できるように促す保育方針です。

 
なので子供たちのように、お母様方も演奏を聴くことで心静かに総会の始まりを待ちます⭐︎
 
「名ピアニスト」の「名演奏」ではありませんが、ほんの少しのお時間「ホッと一息⭐︎」ピアノの演奏に耳を傾け心地良くなっていただけたらと…♪♪

そんな思いで演奏してきました❗️

  

オススメ記事

  • 2歳からの習い事親子リトミックは愛情たっぷり2歳からの習い事親子リトミックは愛情たっぷり 7月の体験レッスンで参加してくれた◯◯ちゃんは甘えん坊ちゃん♡ ママにピッタリ! レッスン中の活動も『ママも一緒〜』と言わんばかりにママの手をとっ […]
  • 11月リトミックは秋を感じよう11月リトミックは秋を感じよう 11月のリトミックは「秋」。 どんぐり拾いに出かけよう! どんぐり山へはバスで行くよ。 赤信号・登り坂・ガタゴト道・トンネルなどなど、ピアノの生演奏に合わせて […]
  • ピアノレッスン空き時間についてピアノレッスン空き時間について ホームページをご覧いただきありがとうございます。 16時以降のレッスン枠はほぼいっぱいになりました。 すぐにご案内出来るレッスン枠です。 お時間のご都合が合われ […]
  • 2022年度親子リトミックレッスン2022年度親子リトミックレッスン はじめてのおけいこに音楽のおけいこはいかがですか? グループレッスンは月に2〜3回、5回分のチケットを期限までに使っていただけるチケット制にしま […]
  • 音楽鑑賞と拍子とフレーズの表現音楽鑑賞と拍子とフレーズの表現 新年の初レッスンは『音楽かるた』と『音楽鑑賞』をしています。 クリスマスにお正月、子どもたちのワクワクがたくさんあった冬休みだからピアノの練習からは遠ざかっていた子も多いはず。 […]
「お試しレッスン」お申込みはコチラ