ぼくのとくいなこと
2019年06月12日
ブログ
〇〇くんが、ピアノのことを作文に書いてくれました。
年長さんの頃から習い始めたピアノ。
上手になってきてピアノが楽しくなったことやママや先生から褒められたことを自分の言葉で書いてくれています。
『ぼくも先生みたいに上手になりたいな』
『ピアノって楽しいな。もっと上手になりたいな』
これまでのことを振り返えるとウルウル…
いつも練習に付き合ってくださっているママの一生懸命なお姿も思い出されます。
ピアノって、生きていく上で必要なことではありません。
だけど、得意なことがあるって本当に良いことだなぁと思いました。
ピアノを弾いていたら、上手く出来ないこともあるし、思うようにいかないこともたくさんあります。
自由に好き勝手弾きたいけど、上手くなるには決まりやお約束だってあるし、繰り返しの練習も必要。
その中で、上手く出来たことや褒められたこと、弾けた時の喜び、弾いて楽しいと思える心地よさは一生心に残ります。
〇〇くんの作文に元気をもらいました。
みんなの持っているいいところを伸ばしていけるようにレッスン頑張ります!
オススメ記事
おうちで練習がんばってます
習い始めて4ヶ月のピアノを弾くのが大好きな年中さん!
「おうちで練習頑張っています」とお家での練習動画を送信してくれます。
元気よく歌いながら弾いている姿がかわいい […]
ピアノ教室レッスン空き状況のお知らせ ホームページをご覧下さってありがとうございます。
小学生のピアノレッスンはレッスン枠がいっぱいになったためお試しレッスンはしばらくお休みします。
未就園児・未就学児のお試しレ […]
今年度のピアノレッスン空き時間について ホームページをご覧いただきありがとうございます。
新年度のレッスン時間変更にご協力してくださった生徒の皆様ありがとうございました。
せっかくお問い合わせいただいたのに空き時間 […]
レッスン「今」と「昔」 学校の勉強や授業が昔と変わっているように(英語の導入やダンスの授業など)ピアノのレッスンも進化しています。
昔はバイエルやメトードローズなどのテキストが主流でどの教 […]
あたたかいお言葉に感謝いたします
3月でピアノを卒業することになった生徒さんのお母さんからのメッセージを読んでポロポロと涙があふれてきました。
いただいたお言葉に見合うよう、いつも自分を振り返りながらレッ […]