ぼくのとくいなこと

2019年06月12日 ブログ

〇〇くんが、ピアノのことを作文に書いてくれました。

年長さんの頃から習い始めたピアノ。

上手になってきてピアノが楽しくなったことやママや先生から褒められたことを自分の言葉で書いてくれています。

『ぼくも先生みたいに上手になりたいな』

『ピアノって楽しいな。もっと上手になりたいな』

これまでのことを振り返えるとウルウル…

いつも練習に付き合ってくださっているママの一生懸命なお姿も思い出されます。

ピアノって、生きていく上で必要なことではありません。

だけど、得意なことがあるって本当に良いことだなぁと思いました。

ピアノを弾いていたら、上手く出来ないこともあるし、思うようにいかないこともたくさんあります。

自由に好き勝手弾きたいけど、上手くなるには決まりやお約束だってあるし、繰り返しの練習も必要。

その中で、上手く出来たことや褒められたこと、弾けた時の喜び、弾いて楽しいと思える心地よさは一生心に残ります。

〇〇くんの作文に元気をもらいました。

みんなの持っているいいところを伸ばしていけるようにレッスン頑張ります!

オススメ記事

  • ピアノレッスンで絵本のよみきかせ(ピアノとともに)ピアノレッスンで絵本のよみきかせ(ピアノとともに) 小さなお子様のための「プレレッスン」で取り入れている「絵本のよみきかせ(ピアノとともに)」♪ 「よみきかせ(ピアノとともに)」を通して伝えていきたいことは ①イメージ […]
  • ご卒園ご卒業おめでとうございますご卒園ご卒業おめでとうございます 先週は幼稚園や保育園での卒園式、今週はほとんどの小学校で卒業式が行われました。 「ご卒園おめでとうございます」 「ご卒業おめでとうございます」 無事に卒園式・卒業式が行われ […]
  • ジングルベルジングルベル 11月に入ってからクリスマス曲をみなさんに渡しています。    クリスマスまで弾いて楽しんだり、おうちでクリスマスの夜に家族の前で弾いたり。ピアノのクリスマ […]
  • いただいた合格シールいただいた合格シール 使わないシールがあるということで、◯◯ちゃんからいただきました。 せっかくもらったから『◯◯ちゃんからもらったシールです』と書いたら、 『そんなシステムある […]
  • 2歳ちゃんリトミックレッスン2歳ちゃんリトミックレッスン おしゃべり絵本リトミック®︎を取り入れた親子リトミックレッスン。 お話しの世界に入り込んで想像力がとても豊かな◯◯ちゃん。 先生が弾く音楽に合わせて、鍵盤リ […]
  • このエントリーをはてなブックマークに追加