ふよみ早読みタイム
2017年09月28日
今月のテーマ
今週のレッスンでは譜読みチェック♪
8つの音を音程はつけずに素読みします。
生徒さんのレッスン経験年数に合わせてト音記号、ヘ音記号、加線の音、色々な音域を確認しました。
目標のタイムを決めてスタート❗️
火曜日の時点で、第1位は3.5秒で読んだ3年生女子✨
その事を伝えると気合いが入り、翌日更新してくれた5年生女子は2.5秒✨
「先生は何秒?やってみて〜」と言われたけど、もうこれ以上は早口言葉を練習しないと更新出来ないよ〜⁉︎
(^_^;)
加線の音は早く読むことよりも正確にね♪
オススメ記事
習い始めて3ヵ月年中さん こちらで習い始めて3ヵ月がたちました。ピアノ経験は合わせて8ヵ月ほど。
ハ短調の和音を聴いて「ベートーベン?」と(運命のことかな?)気になったり、手や指の形がしっかりとして左右 […]
エリーゼのためにへの想い 子供の頃、家にあったオルゴール。
中にはアクセサリーなどの小物を入れることが出来て底のネジを回すと「エリーゼのために」が聴こえてきました。
母から「この曲はピアノで弾ける曲よ […]
ゆうえんちでおんぷのおべんきょう よーく見ると『ランド』⁉️『ドレミファソランド』なんです⭐︎
『ドレミファソランド』はとっても楽しい遊園地。
観覧車にゴーカートや機関車、花火だってあります。
ひたすらドレ […]
こころをこめてうたいます 「なんだかね、たんちょうのほうはせんせいのこえがうす~くなったね」
「でもちょうちょうははっきりときこえてニコニコしているかんじ」
こんな感想をお話ししてくれました♪
最後 […]
でっかくなっただけで楽しい こちらは主に「プレレッスン」や「個人レッスン」を始めたばかりの小さいお子様に使っています。
お部屋で見つけて「なにこれ❗️デカっ⁉️」と突 […]