ひとつ大きくなる子供達へ
2018年03月13日
生徒さんたちのレッスン
4月にはひとつ上の学年になる子供たち。
後少しで今の学年が終わるので、何だか一人一人がたくましく、凛として見える今日この頃です。
そこで、子供たちには「これやってみようか~」とか「こんなのあるよ~」とお声をかけて、新しいことへのチャレンジに取り組んでもらっています。
◎春休みに憧れの曲にチャレンジ
◎レベルアップした教本へ
◎好きな曲を弾く
◎ペダルにチャレンジ
◎譜読みトレーニング
◎グレード試験へ向けて取り組む
◎コンクール曲の練習へ
小さな目標から大きな目標までそれぞれですが、一人一人にとっては個々が輝いて自信につながることなのです。
先生だけが知っているその子の良い所と伸ばしどころ。
年齢や一人一人のペースはもちろんのこと、時期や、その子のタイミング、環境、いろんなことを見ながらレッスンしています。
もうすぐ卒園、卒業、進級…みんな大きくなるね♪
ピアノのレッスンは、自分に自信をつけて、自分を大好きになれる時間であってほしいと思います。

オススメ記事
新しいテキスト嬉しいな 今日のレッスンで生徒さんに新しいテキストをお渡ししました。
生徒ちゃんは、一年生。
前のテキストは、あんまり練習もはかどっていない様子でしたが、
先生にはわかる!
〇〇ち […]
2歳ちゃんのピアノレッスン
数ヶ月前にぽっかりとレッスン時間が空いたところにタイミングよくお問い合わせいただきレッスン開始された◯◯ちゃん。
2歳というイヤイヤ反抗期だから、音楽大好きなのに「あまの […]
今年最後に来てくれました
最近はオンラインレッスンが続いていたので久しぶりに直接お会いする◯◯ちゃん。
今年最後のレッスンだからと寒い中来てくださいました。
レッスンの最後に「1年間ありがと […]
みんながワクワクするクリスマス曲
少し前からクリスマス曲を期間限定でみんなに弾いてもらっています。
メロディを弾いて、クリスマスツリーに飾り付けするように楽譜や音符に飾り付け。
昨日のレッスンでは「 […]
創造性と発想力を引き出す手作りもの手書きもの
小学生の◯◯ちゃんはこちらで習い始めて半年が経ちました。
真面目で頑張り屋さんの◯◯ちゃんはピアノ好きで淡々とレッスンをこなす女の子です。
先日ママよりこんな嬉しい […]