メニューを開く

TOPICS

日々の出来事やお知らせ、レッスンのことについて
2021年10月03日 絵本とリトミック

はじめてのおけいこはパパママの愛情たっぷり

リトミックのレッスンに来ている◯◯くんのがママが「お誕生日なのでそろそろ鍵盤楽器を買ってあげたいなぁ」とおっしゃっていました。

素敵ですね♡

◯◯くんが夢中になってピアノから離れない姿が目に浮かぶなぁ。

2-3歳の頃は、将来に向けて無限の可能性を感じますよね。

才能を秘めている子どもの「興味があること」へのきっかけ作りをすることは、その子の人生を左右するかもしれないのです。

親が与えてくれる「物」や「環境」はその後の人生において貴重な宝となることでしょう。

今週はリトミックのレッスンでした。

1.2歳からお稽古に来られる方を見ていると、なんて幸せな子育てされているんだろうとあたたかい気持ちになります。

わたしのお教室へ来てくださっている保護者の方は、愛情たっぷりで子育てに熱心、みなさん尊敬出来る方ばかりです。

素晴らしい子育てをされている方々のご期待に添えるようにこれからも愛情たっぷりのレッスンをしていきたいです♡

今月後半のレッスンはハロウィンリトミックパーティー。

単発でリトミックパーティーだけの参加や、ハロウィンリトミックで体験レッスンされる方も募集しています。

オススメ記事

  • ピアノを始めるタイミングをつくることは…ピアノを始めるタイミングをつくることは… お子様に習い事をさせる時、お稽古を始めるタイミングはお家の方のご都合がかなり関係してきますよね。 ◉4〜5歳になったら習わせたいけど(仕事のため平日の送り迎えが…)&nbs […]
  • 一年間ありがとうございました一年間ありがとうございました 今年ピアノのレッスンにお通いいただきました生徒の皆様ありがとうございました。 いつもご理解ご協力をいただいております保護者の皆様に感謝いたします。 またお友達をご紹介 […]
  • 作詞だいすき新1年生作詞だいすき新1年生 少し前に合格した「マーチ」に歌詞をつけてくれました。 たのしい♪がっこう♪ たのしい♪たのしい♪ おむかえ♪いやよ♪ かえりたくない♪ 少し前はま […]
  • 年少さんから始めて2年経ちコンクールへ年少さんから始めて2年経ちコンクールへ 現在年長さんの生徒さん。 コンクールに向けて頑張っています! 年少さんの学年の1ヶ月前から始めたのでピアノ歴2年3ヶ月になりました。 年中さんの時には、ピアノの発表会にも参 […]
  • 習い始めて5ヶ月(小3女の子)習い始めて5ヶ月(小3女の子) 学校でのピアノオーディションを見事に勝ち取り、メキメキと力をつけています⭐︎ 「大丈夫かな〜?でもやれるだけやってみようね」と言って練習し始めたオーディションの曲。 「絶対に […]
「お試しレッスン」お申込みはコチラ