ちょっとした感動から感性がうまれる
2017年05月23日
ブログ
「わぁ、明るっ!」
「もうよるじゃなぁ〜い」
秋〜冬にかけては、開けたら真っ暗だった17時半から18時頃にレッスンが終わる生徒さんたち。
「さようなら〜」と玄関のドアを開けると一言リアクションやお空にツッコミをいれています。
他にも夕焼け空を見て思わず一言。
「わぁ!おそらがピンクだぁ」
空の色や空気の匂いから感じる季節の移り変わり…
子供の「わぁ❗️」は、大人にとっては当たり前だったり取り立てて言う必要もないことかもしれませんが『小さな感動』で子供の心は動きます。
小さい子の曲はイメージしやすく
少し大きくなると内面を感じたり
もっと大きくなると抽象的な表現も
小さな頃から日常のちょっとしたことに感動しながら、ピアノを弾く技術とともに心の成長も育んでいけるように子供たちの「わぁ!」や「え?」に耳を傾けています♪
オススメ記事
ピアノレッスン空き時間のお知らせ 1月からのレッスン枠をご案内します。
火曜日15時
木曜日14時50分
金曜日15時
土曜日14時頃の時間帯
※日曜祝日はお休みしております
[…]
6月はあめふりレッスン
6月は雨の日が多いので、雨の中来てくださる生徒さんたちが楽しめるように、雨にちなんだテーマでレッスンをしています♪
毎日暑い夏日!だけど、子どもたちは「つゆだよ」と知って […]
オンラインレッスンから見えてきたこと
緊急事態宣言が発令された直後に私も生徒さん全員に「オンラインレッスン」を宣言しました。
みんな「オンライン?なにそれ?」と思ったことでしょう。
一 […]
レッスン再開を楽しみにしています レッスン再開した時、みんなどんな様子かなぁ。
お休み中に「質問オッケー♪」「レッスンアドバイスオッケー♪」というお知らせをしました。
だけど、おじいちゃんおばあちゃんちに行っ […]
ひとつおねえさんひとつおにいさんになる春へ向けて 「今日幼稚園で音楽発表会だったよ」
「来週最後の発表会です」
「もうすぐお別れ集会があります」
園や学校では最後の発表会やお別れ会が開催される時期ですね。
2〜3月は、毎 […]