たなばたレッスン

2022年07月07日 今月のテーマ

たなばた1週間前からねがいごとを書いてもらって『たなばたレッスン』をしています♪

書いてくれた願い事をパシっとして、コソッとママへ送信♡

『こんなことかいてたのね♡』と喜んでもらっています。

レッスンでは『たなばたさま』をこんなふうに取り入れました。

◎初見で弾ける子はメロディを弾いて先生と連弾

◎手書きのカタカナ音符で音名唱

◎星の音や流れ星の音を自由に弾いてコラボ即興

季節感を感じながら一音一音に心を込める感性を育てています♪

オススメ記事

  • 親子リトミックの体験レッスンしました親子リトミックの体験レッスンしました 久しぶりに親子リトミック「うたと絵本のリトミック」のお試しレッスンをしました。 7月のリトミックは七夕とお星さまのリトミック。 お星さまの「キラッ」の音に耳を澄ませ […]
  • クリスマスリトミッククリスマスリトミック リトミックレッスンはクリスマスパーティ。 ◯◯ちゃんはサンタさんの赤い帽子をかぶって来てくれました♡ おひざでサンタさんのソリに乗ったり、スカーフで楽しいダンスも躍 […]
  • 習い始めて2ヶ月小3男の子習い始めて2ヶ月小3男の子 先に習い始めた幼稚園児の妹さんを見て「どうしてピアノのことそんなに分かるの?おお!弾けている?!」と。 「ぼくもやりたいなぁ」 「でもぼくにやれるかな…」 少し不安もあった […]
  • ピアノdeクボタメソッド始めて1年ピアノdeクボタメソッド始めて1年 育脳レッスン「ピアノdeクボタメソッド」で昨年4月よりレッスンを始められた〇〇ちゃん。 体験レッスンで初めてお会いした時は2歳2ヶ月でした。 もうすぐ一年経ちます。 〇〇ち […]
  • 習い始めて3ヵ月年中さん習い始めて3ヵ月年中さん こちらで習い始めて3ヵ月がたちました。ピアノ経験は合わせて8ヵ月ほど。 ハ短調の和音を聴いて「ベートーベン?」と(運命のことかな?)気になったり、手や指の形がしっかりとして左右 […]
  • このエントリーをはてなブックマークに追加