せんせいこんなのひきました

2021年01月16日 ブログ

時々生徒さんから「先生こんなの弾きました♪」と動画が送られてきます。

先日は習い始めて半年少し経った1年生ちゃん。

YouTubeを見ながらねこふんじゃったを弾いたそうなんです♡

他にも以前、別の生徒さんから「こんな格好で練習しています」とくつろいだ姿で集中している様子や、

また別の生徒さんからは「自分で曲作りました」と意外な特技などが届くこともあります。

レッスン曲でもレッスン以外の曲でも大歓迎♡

意外な姿から「こんなこと出来るのね!?」と驚いたり「これをやらせたら伸びるかも?!」と期待が膨らんだりします。

保護者の方からいただいた情報はすべてレッスンに活かせます!

そこからレッスン指導案が大きく変わることもあるし、遊びで弾いていることから才能を見いだすことだってあるのです。

先日送ってくださった◯◯ちゃんの動画を見て急遽「テキストを追加しよう」とピン!ときました。

伸ばせるをタイミングを見逃さず、小さな才能の芽を大きく育てていきたいです。

オススメ記事

  • 大人のためのティータイムコンサート♪大人のためのティータイムコンサート♪ 今回で3度目を迎える大人の生徒さん対象の「ティータイムつきピアノ発表会」✨ 今回は7名の生徒さんと講師2名の参加です。この発表会のコンセプトは… 「人前で弾くことに意義がある […]
  • ピアノと絵本とリトミックで子育て支援活動ピアノと絵本とリトミックで子育て支援活動 子育てサロンを訪問してきました。 おもちゃでたくさん遊んだあと、お片付けをしておやつタイムの前に音楽の時間です。 今回は、お片付けのお歌とピアノ演奏を丸ごとリトミック […]
  • 安心して続けられるピアノレッスンを安心して続けられるピアノレッスンを すっかり板についたピアノオンラインレッスン。 保護者の方からこんな言葉をいただきました。 『オンラインレッスンを取り入れた先生の行動力に、私たちもやる気と元気をいた […]
  • 調律しました調律しました みんなで使っているピアノの調律をしました♪   気になっていた音の『くるい』も解消されていい音でレッスンしています♡   […]
  • ステキなプレゼント②ステキなプレゼント② ◯◯ちゃんから手づくりの花束とクッキーのプレゼントをいただきました♡ ママと手づくりしてくれたそうです。 嬉しいな♡ 美味しいな♡ 花束はお部屋 […]
  • このエントリーをはてなブックマークに追加