こどもたちがするかわいいこと
2018年05月12日
ブログ
玄関に飾っているピアノの置物。
レッスンが終わって「さようなら~」と帰る時みんな決まってこうします。
「次の人が来たら開けてね」と言ってくれる子もいます。
ふふふ、かわいいなぁ。
そんな子供達の様子を見ていたら、何だか、閉めてみたくなり、その日最後の子が帰った後ミニチュアピアノのフタを閉めてみることがあります。
(最後の子は大抵高学年の子なのでフタの開閉などせず開いたままなのです)
パタンと閉めると『今日はおしまい』という気持ちになれるので、子供達の行動に納得です。
こんなことからも感性の豊かさを感じます。
きっと、このミニチュアのピアノからも子供達には音楽が聴こえてきているんだろうなぁ♪
オススメ記事
ピアノレッスン空き状況 いつもホームページをご覧くださり
ありがとうございます♪
過ごしやすい季節がやってきて
これから秋が深っまてくると
お稽古始め […]
はじめましたピアノdeクボタメソッド 今月からピアノdeクボタメソッドのレッスンをはじめた2歳5か月の女の子。
お試しレッスンの日「ぴあのにいく!」と楽しみにしてくれていて、お家に帰ってからもピアノのことを話したり […]
地球儀でピアノレッスン 生徒さんと、地球儀をのぞきこみながら作曲家の出身国をさがしています。
この顔みたことある?
遠く離れた国々に住んでいた昔の大作曲家が作曲した曲を弾いたり聴いたりしているんだよ […]
お楽しみが入荷しましたよ みんなが毎回のレッスンで取り組んでいるソルフェージュのカード。
ソルフェージュの課題をこなしてカードに番号を記録します。
現在最高記録は6年生の〇〇ちゃん。
カードは2枚あ […]
大人の生徒さんピアノ発表会 第4回目の開催になる『大人の発表会』。
1〜2年に一度の開催で、前回まではティータイム付きコンサートとして催しておりました。
今回は会場を変えて少し本格的に。
だけど、これ […]