こちらで習い始めて4ヶ月(小4女の子)

2016年10月25日 生徒さんたちのレッスン

保育園の頃からピアノを習っている女の子。

音符を読むのが少し苦手で楽譜のことをきちんと理解することを希望され4ヶ月前からレッスンに来ています。

以前のレッスンと違うこともあり、こちらで習い始めて戸惑うこともありましたがとても頑張っています。

「ここがわかりませんでした」

「ここが難しくて出来ない〜」

ということも多いけど「どこが分からない」「どこが出来ない」ことを「言える」ってことはきちんとチャレンジした証し。

この繰り返しで、苦手と思っていた譜を読めるようになってきています。

譜読みの中でも「リズムの理解」が出来ていなかったので、ソルフェージュの課題をはじめ、色んな音符や楽譜の決まりごとを一からお勉強しています。

●生徒ちゃん「先生、分からない〜」

●先生「こういうことだよ」

●生徒ちゃん「あ〜そっかぁ!」

次の週も同じ説明・同じやりとりになることもありましたが(^_^;)

「あ〜そっかぁ❗️」

(分かった!出来た!)

↑この繰り返しが大切なので

「分からない…」

「???…」のままにせず、これからも繰り返し伝えていきます。

◎タッチがしっかしている

◎聴いてすぐに音楽をとらえられる

◎曲のイメージを持つことが出来る

◎弾けるようになると完成度が高い

良い所だってたくさんある女の子♪

どのお子さんにも、苦手はあるけど良いところもたくさんのあるのです。

「良いところも見ています」

「良いところはどんどん伸ばしたい」

「小さな成功✨」「小さなできた❗️」をたくさん重ねて大きな力になるようにすすめていきたいです⭐︎

オススメ記事

  • レッスンご検討いただきありがとうございますレッスンご検討いただきありがとうございます ホームページをご覧いただきありがとうございます。 春ごろ停止していたお試しレッスンを少しずつ再開しています。 ですが、小学生のレッスンは空いたけどまたいっぱいになっ […]
  • 休日レッスンいろいろ休日レッスンいろいろ 発表会前ということもあり祝日もレッスンをしました。 普段学校や幼稚園が終わってレッスンに来る子供たち。 祝日なのでちょっとだけ違うことがありました。 いろんなことが私も新鮮 […]
  • 好みのジャンルで楽しんでいるピアノ男子好みのジャンルで楽しんでいるピアノ男子 先週のレッスンでリズミカルな曲をすごくカッコよく仕上げてくれたピアノ男子くん。 リズムのキレ、シンコペーション、裏拍の感じ方、自然と体で感じているような演奏でした。 だけど、 […]
  • 人形劇サークル(影絵)人形劇サークル(影絵) 昨年秋から劇中でピアノ演奏を担当することになったママさん人形劇サークル。1月の公演はお人形ではなく「影絵」です。 絵本の絵を写したり書いたりして、カッターで切り抜いて制作。 […]
  • こんな時代だからこそこんな時代だからこそ 先日立ち寄った楽器店にこんな本が!? 『A […]
  • このエントリーをはてなブックマークに追加