お試しレッスン3歳ちゃん

2021年12月04日 お試しレッスン

大きなピアノにびっくりしながら、鍵盤をポーーンと鳴らしてみるのも初めてのことでドキドキ。

少しずつ慣れてきて、ポーン♪ポーン♪って、一つ一つの音をよく聴いてみました。

音の階段は、大きな階段や、ジャンプの階段にもチャレンジ。

先生がやっているのを真似して器用にお指を変えながら「とって♪入れて♪」も出来ました。

これは後の指番号やお指のコントロールへつながります。

私のレッスンでは、後の◯◯につながるような仕掛けが盛りだくさん。

お試しレッスンでは初めてピアノ教室に来た子が「ピアノと初めての出会い」をする機会です。

ピアノを見た時のときめきや、ピアノの音を聴いた時の感動を伝えたいなぁと思っています。

子どもたちのお顔が「ハッ!」とするような想像力をかき立てる仕掛けは、

「なんかいつも遊んで楽しんでいるだけ」でも、気がついたらいつのまにか色々出来る様になっていることがたくさんあるのです。

お試しレッスンでは、先生の世界観も伝わるといいなぁと思います。

オススメ記事

  • 11月〜12月のテーマ11月〜12月のテーマ 11〜12月は毎年クリスマス曲にチャレンジしています。 前の年に弾いたクリスマス曲とかぶらないようにしているので、6年間ピアノを習い続けたら、6曲のクリスマス曲と出会うことが出 […]
  • たくさん褒めてピアノで自信をつけるたくさん褒めてピアノで自信をつける 最近、保護者の方々よりピアノを習っていることで「自信がつくように」とか「何か一つ自信を持ってほしい」などと言ったことをお聞きします。 いろんな行事が中止になり、今年は目標 […]
  • これからもよろしくお願いしますこれからもよろしくお願いします この1か月の間いろんなことを悩んだり、沢山の発見があったり、考え方が変わったりしました。 初心にかえってレッスンさせていただいている毎日です。 今後は対面でのレッス […]
  • 習い始めて2か月の年長さん習い始めて2か月の年長さん ピアノを弾くのが大好きな年長さんの女の子。 習い始めて2か月がたちました。 習い始めたすぐの頃、保育園で弾いている『チューリップ』のメロディを何度も披露してくれたので… 「 […]
  • うたと絵本のリトミック子育て支援うたと絵本のリトミック子育て支援 ひかり保育園さんにお邪魔してピアノを弾いてきました♪ 「地域子育て支援活動」としてひかり保育園が主催されている活動で、昨年わたしのリトミックを見学された園長先生に「ぜひうちの保 […]
  • このエントリーをはてなブックマークに追加