お試しレッスン1年生

2021年05月17日 お試しレッスン

今週からレッスン開始することになった◯◯ちゃんは、これまで大手音楽教室のグループレッスンでレッスンを受けていました。

お試しレッスンでは教室の特色や先生の個性がしっかり伝わるように、生徒さんたちが取り組んでいることをそのまま体験してもらっています。

リズムの手拍子は、手をたたくだけでなく、音の流れ、音の長さ、休符で音がないところまで手の打ち方で表現します。

(この手拍子に初めての子は戸惑います)

リズムの練習はポイントカードのように記録しているので、教室ではみんなに人気のコーナーです。

最後に、準備してきてもらった曲の演奏を聴かせてもらいました。

「あおいはと?を弾きます」って♪

ちょっとポジションを変えて別のところでは何色だろう?

短調はダークな灰色の鳥かな?

色々投げかけられて戸惑っている様子でしたが、これもわたしのレッスンではよくあるアプローチです。

ひとつのことからたくさんのイメージを膨らますことを促しながら、その中で音楽の知識を学びます。

演奏は、ミスなく弾いて、丸かバツではなく、曲に対してどんな感情を持って向き合っているかを重視しています。

曲のタイトルを自分なりのイメージのタイトルにしてみたり、テキストのお歌を替え歌にしたり、

一人一人の感じ方や楽しみ方はそれぞれなので、その子の想いや個性を尊重しながら、一人一人の指導内容や目標を決めています。

絵本レッスンも内面に働きかける大切な時間です。

たくさんの感じ方があって、ピアノを弾きながら色んな感情を持って想像することが出来るとピアノがもっと楽しくなります。

ずいぶん前からお試しレッスンのご予約をいただきありがとうござました♪

オススメ記事

  • レッスン受けてきましたレッスン受けてきました 自分のレッスンは月に1度のペースにしていますが、今回は2週間でまた先生の御宅へお邪魔することに。 来月にソロ演奏の予定があるのでその曲を聴いていただきました。   […]
  • ご入学おめでとうございますご入学おめでとうございます 今週は福岡市内の小中学校の入学式です。 止まっていた時間が動きだしたような気持ちかな。 『ご入学おめでとうございます』 次のステージが始まらないからとても不安 […]
  • ピアノがある日常は心地よく幸せな時間ピアノがある日常は心地よく幸せな時間 3月でピアノを卒業される生徒さんの保護者の方からの素敵なお言葉です。 『ピアノの音がある日常がとても心地よく、娘の成長も感じることができ、幸せな時間でした』 ピアノ […]
  • 緊急事態宣言中のレッスンについて緊急事態宣言中のレッスンについて 福岡にも緊急事態宣言が発出されました。 今回は慌てず、レッスンの一斉休講は行わないことにしました。 安心・安全のオンラインレッスンを活用しながら引 […]
  • 2歳から入園前までのレッスンぴあのであそぼう2歳から入園前までのレッスンぴあのであそぼう 2歳10ヶ月のお子様に、2歳から入園前までのお子様を対象にしたおんがくレッスン『ぴあのであそぼう』を体験していただきました。 絵本を使って、リトミックの要素、ソルフェージュ […]
  • このエントリーをはてなブックマークに追加