メニューを開く

TOPICS

日々の出来事やお知らせ、レッスンのことについて
2020年03月26日 お試しレッスン

お試しレッスン新三年生

前からお問い合わせ下さっていたお子様のお試しレッスンをさせていただきました。

お伺いしてとても気になっていたことがありました。

◯◯くんは習ったことないのにこの年齢で独学?!楽譜が読める?!弾ける?!そうなんです。

さすが現代っ子。

いろんなピアノ動画を見ているそうで、私より詳しいかも!

ピアノの先生としてはまず本物のグランドピアノにふれて欲しいと思いました。

そして◯◯くん流の方法ではないだろうけど、私がレッスンでやっていることやレッスンで伝えたいことを体験してもらいました。

メロディ・リズム・ハーモニーという音楽の3大要素のこと。

表現するには機械的に鍵盤を押すだけではないこと。

これまで自由にやってきただろうから、いざ習うとなると、レッスンが窮屈に感じるかもしれません。

だけど、音楽にも決まり事があります。

詳しく習ってみるのもピアノマニアとしては楽しいかもしれません。

興味があることを伸ばしてあげたいと思うおうちの方のお気持ちもお会いしてすごく伝わってきました。

最後に弾ける曲を披露してもらいました。

鍵盤で弾くことが大好きで本当に楽しそう♪

弾くことが「練習」ではなく好きな遊びに夢中になっているように見えました。

こんな気持ちでピアノを続けていけたらいいな。

わたしの方がいろんな刺激を受けたお試しレッスンでした。

オススメ記事

  • 夢を叶えられる子に育つ夢を叶えられる子に育つ 「せんせい!」と声をかけられて振り向くと元生徒さん。 近況をお聞きすると、しっかりと自分の進むべき道を歩んでいます。 レッスンを終えても遠くから応援しています♪ レッスンか […]
  • 勤労感謝の日に①勤労感謝の日に① 「はい、勤労感謝の日だから書いてきたよ〜」と、生徒さんから思いがけないプレゼント⭐︎ さとうあすかせんせいへ 『いつもがくふのきごうやピアノのひき方をおしえてくれてどうもあ […]
  • 吹奏楽部の演奏会吹奏楽部の演奏会 生徒さんの部活の演奏を聴きに行ってきました♪ 1人でピアノを弾くのとは違ってたくさんの楽器の音色で作り上げるハーモニーがとても華やかでした。 和太鼓の入った曲は和風テイストの […]
  • ピアノ教室の味噌づくりワークショップピアノ教室の味噌づくりワークショップ 私の趣味の『味噌作り』 『良かったら一緒につくってみませんか?』 呼びかけてみたら 生徒さんが参加してくださいました 初開催! 『ピアノ教室の味噌づくりワークショッ […]
  • 今年のレッスンスタート今年のレッスンスタート まだ小学生は冬休みですが、ピアノのレッスンはスタート。 今日のレッスンは午前中から時間を変更して来ていただきました。 レッスンでは3月に発表会があるのでそのことで頭がいっぱい […]
「お試しレッスン」お申込みはコチラ