メニューを開く

TOPICS

日々の出来事やお知らせ、レッスンのことについて
2016年06月15日 お試しレッスン

お試しレッスン小4

保育園の頃からピアノを習っている4年生女の子。

ハノンや、教本、曲集、ピアノピース(一曲のみの楽譜)をご持参して来てくださいました。

たくさんのピアノの本やノートを見せていただき、これまでピアノのお勉強を頑張って続けてきたご様子が伺えました✨

 
♪ますばお教室の「今月のテーマ」でいい手の形を一緒に作ってハノンを弾くことから始めます。

うん❗️これまでたくさんの曲に取り組んできた「手」です。いい形が作れています。

♪次に練習中の曲を弾いてもらいました。難しい曲なのに、よく練習されていて指もよく動きます。

ピアノを弾くことが大好きなご様子です⭐︎

♪最後に一緒にリズムを手拍子したり音名で歌ったりしました。

「耳を頼りに弾いてしまう」という素晴らしい聴覚の持ち主です✨

「楽譜が読めないんです」とご心配されていましたが「ゆっくりなら読める」「時間がかかる」だけのようにも思えます。

 

これだけの曲が弾けて、理解力もある4年生。

「楽譜にいろいろ書き加えられていない『素の楽譜』から読み取る力がつくといいですね」とお話させていただきました。

自分の力で読み取り、自分の力で学習出来ることは弾けた時に満足感を得ることができます。

それに、将来いつかピアノのレッスンから巣立っていったときに楽譜が読めると便利です。

ピアノが大好きでとても頑張っておられたお子様でした。

お会いできて嬉しかったです⭐︎

それで…ついついお話が長くなってしまいました(^_^;)

遅くまでありがとうございました。

オススメ記事

  • 大人のピアノカーニバル大人のピアノカーニバル 「先生、新聞にも出てましたよ!」と切り抜いて持って来てくださいました。 ピアノ歴も長く発表会も数回経験されている大人の生徒さんに「大人のピアノカーニバル」参加をオススメしていま […]
  • ピアノのレッスンは脳を育てるピアノのレッスンは脳を育てる 『三つ子の魂百まで』 3歳までにたくさんの愛情を…ってことの例えだと思っていましたが本当でした❗ 先日受講した講習会で、子供の脳の発達とピアノレッスンについて勉 […]
  • ピアノを卒業してもピアノで活躍音楽大好きピアノを卒業してもピアノで活躍音楽大好き 11月もあっという間に過ぎてしまいました。 今年を振り返ると、今年はピアノのレッスンを終えた元生徒さんたちの活躍と再会がとても嬉しい年でした。 3月の発表会前、兄弟との連弾で […]
  • ピアノがある日常は心地よく幸せな時間ピアノがある日常は心地よく幸せな時間 3月でピアノを卒業される生徒さんの保護者の方からの素敵なお言葉です。 『ピアノの音がある日常がとても心地よく、娘の成長も感じることができ、幸せな時間でした』 ピアノ […]
  • 今日はクリスマス会⭐︎今日はクリスマス会⭐︎ 今日は「クリスマス会」✨ということで… 普段レッスン中に生徒さんの前でパシャパシャとやるのは何だかな…レッスンの気をそらす気がして控えていますが、今日はクリスマス会なのでちょっ […]
「お試しレッスン」お申込みはコチラ