お試しレッスン小2女の子

2017年08月25日 お試しレッスン

お知り合いのお子さんで2年生の女の子がお試しレッスンに来られました。

学校で習った曲や知っている曲を自分で音を拾って弾いたり、見よう見まねで弾くのが得意な女の子。

聴き覚えで弾けることは才能です。

でも自分だけの自己満足で終わってしまったり、部分的にわからない所もあってあきらめたり…。

音符・リズム・拍子など…楽譜の決まりごとや、手や指の動かし方などを理解すると自己満足で終わっていた音楽がもっともっと広がりますよ。

指の番号を覚えたり、手拍子したり、ひとつの音をよく聴いてみたり、1人ではしないようなことから始め、一緒に曲を弾きました。

しっかりしているお指の関節。

音楽をすぐに捉えることが出来る良いお耳。

〇〇ちゃんが『持っているいいところ』がたくさんありました。

たくさん秘めている才能を開花出来るといいですね。

両手でいろんな曲が弾けるようになったらきっといい演奏をしてくれるだろうな。

色々なタイミング、お引越しも控えているそうなので、ご家族でよく話し合われてくださいね。

楽しんでいただけて良かったです。

お暑い中お越しくださいましてありがとうございました。

オススメ記事

  • クリスマスピアノパーティーでのお楽しみクリスマスピアノパーティーでのお楽しみ 恒例のデコレーションケーキ作り。 ティータイムは盛り上がります。 クリーム盛り過ぎ注意ですぞっ! ^^; クリーム苦手ちゃんも可愛くトッピング。 フルーツ飾って雪も降ら […]
  • この時期の年長さんのレッスンこの時期の年長さんのレッスン 3学期はあっという間に過ぎ去ってしまいますね。 特に卒園・卒業を控えたご家庭では1日1日がとても早く感じるのではないでしょうか。 この時期、年長さんのレッスンでは小学校に入学 […]
  • 緊急事態宣言中のレッスンについて緊急事態宣言中のレッスンについて 福岡にも緊急事態宣言が発出されました。 今回は慌てず、レッスンの一斉休講は行わないことにしました。 安心・安全のオンラインレッスンを活用しながら引 […]
  • 8~9月は譜読み強化月間8~9月は譜読み強化月間 8~9月のテーマはふよみ。 […]
  • 気がつけば立派な6年生気がつけば立派な6年生 こちらで習い始めて2年ほどの生徒さん。 ピアノはその前から習われていましたが転居などのタイミングでブランクもありました。 出会った時に、小学校卒業までにあと2年ということを視 […]
  • このエントリーをはてなブックマークに追加