お試しレッスンにも指導案がある
2017年12月06日
お試しレッスン
レッスンには指導案があります。
個人レッスンですから一人一人の進み具合はそれぞれ。
時々生徒さんの気分やご様子から準備していた内容と違ってしまうこともあるけど、それも個人レッスンの良さです♪
その日のレッスンのこと、短期的な目標、長期的な目標、全体の目標、など一人一人に合わせてたくさんあります。
そして、まだ習い始める前の方がレッスンを一度体験してみる「お試しレッスン」。
この「お試しレッスン」にも年齢・ピアノ経験などから指導案を組み立てています。
お試しレッスンはピアノがつないでくれる新しい出会いです。
皆様との出会いに感謝いたします♪

オススメ記事
クリスマスピアノパーティ開催 小学生の生徒さん、習っていないけど興味のある兄弟児さん、この日でピアノをご卒業の生徒さんなど、15名のお子様が参加してくれました⭐︎
1みんなで歌おう・ひこう
2ソロ演奏
[…]
失敗から学ぶ大切さ 「これも弾いてきました〜♪」といつも自分で次のページの曲まで予習してくる3年生の生徒さん。
自分で「この曲って…こうかな…♪」と譜を読んで弾きながら自分の力で新しい曲に出会える […]
御入学おめでとうございます お子様にとってガラリと生活が変わる新一年生。
園では大きなお姉さんお兄さんだったのが、ランドセルを背おうとなんと言うことでしょう⁉︎
すんごく小さく見えちゃいます❗️
可愛 […]
ご家族全員で楽しめるピアノ発表会 発表会には遠くからいらしてくださったおじいちゃんおばあちゃんもおられました。
お孫さんと久しぶりに会う方、赤ちゃんの頃からのお孫ちゃんの成長ぶりに胸いっぱいになったり、お子さん […]
譲り合いでつくりあげようピアノ連弾 「せんせい、おうちでれんしゅうしたらかさなってひけないんです」
発表会で親子連弾をする生徒さん。
おうちでお母さんと練習したら重なるところがあるそう。
両パートで同じ音を弾 […]