メニューを開く

TOPICS

日々の出来事やお知らせ、レッスンのことについて
2017年12月06日 お試しレッスン

お試しレッスンにも指導案がある

レッスンには指導案があります。

個人レッスンですから一人一人の進み具合はそれぞれ。

時々生徒さんの気分やご様子から準備していた内容と違ってしまうこともあるけど、それも個人レッスンの良さです♪

その日のレッスンのこと、短期的な目標、長期的な目標、全体の目標、など一人一人に合わせてたくさんあります。

そして、まだ習い始める前の方がレッスンを一度体験してみる「お試しレッスン」。

この「お試しレッスン」にも年齢・ピアノ経験などから指導案を組み立てています。

お試しレッスンはピアノがつないでくれる新しい出会いです。

皆様との出会いに感謝いたします♪

オススメ記事

  • ピアノ講師の勉強会ピアノ講師の勉強会 こちらの勉強会は代表のピアノ講師の呼びかけで開かれている自主勉強会です。 「講師の先生」をお招きして毎回テーマを決めて数名のピアノ講師が集まっています。 今回は『近現代のピア […]
  • 変わらない存在でありたい変わらない存在でありたい しばらくぶりの更新となってしまいました。 ホームページを開設して以来、こんなに更新しなかったのは初めてかもしれません。 この期間にも資格取得試験に合格したり、新たに […]
  • 「ピアノを習おう」「習わせてみよう」と思うお気持ち「ピアノを習おう」「習わせてみよう」と思うお気持ち ♪「ピアノをさわりたがっているようなんです」 ♪「オモチャのピアノでずっと遊んでいます」 ♪「知っている曲の音を自分でさがしています」 ♪「何度も習いたいと言っています」 […]
  • ピアノの先生のリトミックレッスンピアノの先生のリトミックレッスン 高宮駅すぐ!ピアノの先生がする「うたと絵本のリトミック」では月に2回の未就園児さんの親子レッスンをしています。 本日のリトミックレッスンは、先生が試作したお面のような「り […]
  • 子供への期待と評価子供への期待と評価 あるお母様からいただいたお言葉「子供を過少評価しているのは親かもしれない」 自分の子供。 赤ちゃんの頃から毎日一緒に過ごしているので「良いところ」も「悪いところ」も、全部知っ […]
「お試しレッスン」お申込みはコチラ