メニューを開く

TOPICS

日々の出来事やお知らせ、レッスンのことについて
2022年04月11日 ブログ

お花?雲?

春休みの間に、レッスン部屋をちょっとだけリニューアルしました。

ピアノの下のじゅうたんが雲の形に。

ネットで注文して届いたら、びっくりするほどふわふわです♡

私は雲の形と思っていたけど、◯◯ちゃんは「お花みたい♡」と言って、お花の上でピアノを弾いている気分になりました。

また別の子は、触ってみると「ふわふわ」やら「すべすべ」とオノマトペが飛び出し、いろんな想像力が膨らみました。

見るもの聴くもの触れるもの、感性は身近なところからも育まれます。

いいえ、感性が豊かだからちょっとしたことから想像力が膨らむのかも!

じゅうたんに合わせてお花モチーフのトーナメントも天井からぶら下がっています。

新学期もワクワクなレッスンで盛り上げていきたいです♪

そして、新一年生さんたちは新しい環境に慣れるまでゆっくり見守っていきますね。

オススメ記事

  • ほっこりするかわいいたからものほっこりするかわいいたからもの 今週生徒ちゃんからお手紙をいただきました。 うれしいなぁ。 もうこんな文章が書けるようになったんだね。 ピアノも両手で上手に弾けるもんね。 ジーンとしながら成長を感じまし […]
  • 一人一人にあった伸ばし方一人一人にあった伸ばし方 〇〇ちゃん本人の希望で、譜読みだけのドリルをすることにしました。 これまでのワークブックで譜読みのコーナーが出てくると「やったー!」と嬉しそうにしていた〇〇ちゃん。 […]
  • ハロウィンレッスン今年も始まりましたハロウィンレッスン今年も始まりました 毎年恒例のようになってきたハロウィンレッスン。 レッスンの中で楽しい企画があります。 玄関やお部屋の片隅に置いてたら「あ!この楽しいやつ出てきた!」と見つけてくれる […]
  • 音読するように…♪音読するように…♪ 「文章を点(、)や丸(。)で区切って読むことで相手に意味が伝わりやすく文章の意味をまとまりで理解していくことにつながります」と聞きました。 これは音楽にも同じことが言えます。 […]
  • 子供に練習させる方法子供に練習させる方法 お母さん方、口を揃えて言われます。「どうしたら練習するようになりますか〜⁉️」「いつもケンカになります💢」と。 すごくお気持ちわかります… ご家庭によって簡単 […]
「お試しレッスン」お申込みはコチラ